• 印刷
5色のヒガンバナが同時に咲く境内=加古川市志方町広尾、円照寺
拡大
5色のヒガンバナが同時に咲く境内=加古川市志方町広尾、円照寺
5色のヒガンバナが同時に咲く境内=加古川市志方町広尾、円照寺
拡大
5色のヒガンバナが同時に咲く境内=加古川市志方町広尾、円照寺

 色とりどり5色のヒガンバナが、兵庫県加古川市志方町広尾の円照寺境内を彩っている。一般的な赤をはじめ、ピンク、オレンジ、白、黄の約千株が見頃を迎え、参拝者を楽しませている。

 上月義宗住職(75)が約20年前に栽培を始め、珍しい品種をインターネットで購入するなどし、現在は約3千株が植えられている。中でもピンクの花は珍しく、関東から訪れる愛好家もいるそうだ。

 開花後は気温により5~7日は持つという。小野市から訪れた生花店の販売員の女性は「5色のヒガンバナは想像以上にきれい」と感激していた。

 9月末まで観賞できるという。円照寺TEL079・452・2067

(笠原次郎)

もっと見る
 

天気(9月22日)

  • 31℃
  • 22℃
  • 10%

  • 28℃
  • 20℃
  • 10%

  • 31℃
  • 22℃
  • 10%

  • 31℃
  • 21℃
  • 10%

お知らせ