兵庫県は、新型コロナウイルスワクチンの小児接種が法律上の「努力義務」となったのに合わせ、保護者からの相談に応じる専用ダイヤルを開設した。副反応や感染予防効果などに関する問い合わせに、看護師らが対応する。
5~11歳を対象にした小児接種は2月下旬に始まった。当初は「勧奨」にとどまり、接種も2回までだったが、国は9月6日、オミクロン株への有効性が確認されたとして、予防接種法に基づく「努力義務」の規定を適用。同時に3回目接種も可能となった。
県によると、県内の対象者は推定で約32万8千人。使用するワクチンは米ファイザー製で、3回目は前回接種から5カ月以上の間隔を空ける。
努力義務にはなったが、強制ではなく、県は「接種を受けるかどうかは、正しい情報を基に保護者と本人がよく話し合って決めてほしい」と呼びかけている。相談ダイヤル(TEL0570・004・588)は午前9時~午後5時半。ファクス(078・361・1814)でも受け付ける。(田中陽一)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療