国内最大級の防災イベント「防災推進国民大会」(ぼうさいこくたい)が22日、神戸市中央区の人と防災未来センターなどで開幕した。23日までの2日間で延べ約320団体が出展。阪神・淡路大震災や東日本大震災の教訓、迫り来る災害への備えを発信する。
内閣府などの実行委員会が主催し、7回目。兵庫県では初めての開催となり、開幕式典では谷公一防災担当相が「たくさんの方に参加いただき、防災を通した新たなつながりが生まれることを期待する」とあいさつした。
また、阪神・淡路を機に地震学者を志した大木聖子・慶応大准教授がオープニングの議論に登場。「学校での避難訓練が『やっているふり』になっていないか。大地震後の余震まで想定した訓練はほとんど実施されていない」とし、家庭を巻き込んだ幼児期からの防災教育も重要と話した。
屋内外の展示スペースでは、災害ボランティアの取り組みや避難所の課題など多岐にわたって紹介。防災体験に参加したり、映像に見入ったりする家族連れの姿がみられた。
23日は午前10時~午後3時半。無料。事前の申し込みが必要なプログラムもある。(上田勇紀)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































