• 印刷
夕日から縦に伸びる光の筋=17日午後、神戸市須磨区から
拡大
夕日から縦に伸びる光の筋=17日午後、神戸市須磨区から
夕日から縦に伸びる光の筋=17日午後、神戸市須磨区から
拡大
夕日から縦に伸びる光の筋=17日午後、神戸市須磨区から

 太陽からまっすぐ、天へと伸びる光の筋。「太陽柱」とみられる現象を17日夕、神戸市上空で観測した。

 太陽柱は、大気中の氷の結晶に光が反射して生じる現象だ。日の出や日没の前後、特に冬場に出現することが多い。

 午後4時半ごろ、沈みゆく太陽から上へ、うっすらとかかった雲に光の筋が伸びているのが確認できた。その後、太陽は雲に隠れてしまったが、空には光の帯が残ったまま。やがて夜のとばりが下りる前、ぼやけるように消えていった。(吉田敦史)

神戸
もっと見る
 

天気(9月10日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 50%

  • 32℃
  • ---℃
  • 70%

  • 35℃
  • ---℃
  • 60%

  • 36℃
  • ---℃
  • 60%

お知らせ