神戸大は2日、国産初の手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」を使った初めての子宮体がん手術に成功したと発表した。
ヒノトリは川崎重工業(神戸市中央区)とシスメックス(同)が出資する「メディカロイド」と、神戸大が共同開発。2020年以降、泌尿器科領域での症例を積み重ねてきた。今年11月には札幌市の札幌医科大で大腸がんの手術に、愛知県の藤田医科大で胃がんの初手術に成功している。
ヒノトリでの婦人科領域と消化器外科領域の手術は12月から保険適用になったばかり。婦人科領域では、子宮体がんや良性子宮腫瘍の手術が対象。骨盤の奥深い部位でも緻密で安定した作業が可能で、出血量が抑えられるなどの利点があるという。
手術は2日、神戸大特命教授の寺井義人医師が子宮体がんの50代女性に実施し、約4時間で終えた。
寺井医師は「これまで米国製の手術支援ロボットを使ってきたが、日本製は研究者の悲願。今後、広い領域で活用が期待される」とした。(小尾絵生)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療