• 印刷
動画一覧へ
大石内蔵助役の中村雅俊さんを先頭に進む義士行列=14日午後、赤穂市内(撮影・大山伸一郎)
拡大
大石内蔵助役の中村雅俊さんを先頭に進む義士行列=14日午後、赤穂市内(撮影・大山伸一郎)
赤穂義士祭で大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心にゆっくりと歩を進める義士行列=14日午後、赤穂市内(撮影・大山伸一郎)
拡大
赤穂義士祭で大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心にゆっくりと歩を進める義士行列=14日午後、赤穂市内(撮影・大山伸一郎)
大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心にゆっくりと進む義士行列=14日午後、赤穂市上仮屋(撮影・大山伸一郎)
拡大
大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心にゆっくりと進む義士行列=14日午後、赤穂市上仮屋(撮影・大山伸一郎)
大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心に義士行列を終え、かちどきを上げる四十七士たち=14日午後、赤穂市上仮屋(撮影・大山伸一郎)
拡大
大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心に義士行列を終え、かちどきを上げる四十七士たち=14日午後、赤穂市上仮屋(撮影・大山伸一郎)
3年ぶりの沿道を埋め尽くしたお城通りで、大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心にゆっくりと進む義士行列=14日午後、赤穂市上仮屋(撮影・大山伸一郎)
拡大
3年ぶりの沿道を埋め尽くしたお城通りで、大石内蔵助役の俳優中村雅俊さんを中心にゆっくりと進む義士行列=14日午後、赤穂市上仮屋(撮影・大山伸一郎)

 主君の無念を討ち入りで晴らした四十七士をしのぶ「赤穂義士祭」が14日、忠臣蔵の古里・兵庫県赤穂市であった。新型コロナウイルス禍で中止されていたパレードが3年ぶりに行われ、義士行列では俳優の中村雅俊さん(71)が義士を率いる大石内蔵助役を初めて務めた。約3万6千人(主催者発表)が華麗な歴史絵巻に見入った。

 赤穂義士は320年前の元禄15年12月14日、吉良邸に討ち入った。義士祭は1903(明治36)年に始まり119回目。新型コロナの感染対策のため、パレードのコースを例年の半分の約600メートルに短縮するなど規模を縮小して行われた。

 パレードの隊列は赤穂城跡大手門前から城下町を練り歩いた。陣太鼓を打ち鳴らす中村さんたちが登場すると沿道から歓声が湧き、最後は四十七士が「エイエイオー」と勝ちどきで締めくくった。(坂本 勝)

西播
もっと見る
 

天気(10月11日)

  • 27℃
  • 22℃
  • 30%

  • 28℃
  • 17℃
  • 20%

  • 28℃
  • 21℃
  • 30%

  • 26℃
  • 21℃
  • 20%

お知らせ