• 印刷
厳しい冷え込みで草木にかかったしぶきが凍り付いた=19日朝、神戸市東灘区住吉本町3、住吉川(撮影・中西幸大)
拡大
厳しい冷え込みで草木にかかったしぶきが凍り付いた=19日朝、神戸市東灘区住吉本町3、住吉川(撮影・中西幸大)

 日本海側を中心に大雪に見舞われるなど強い冬型の気圧配置となった19日、兵庫県内各地もこの冬一番の厳しい冷え込みとなった。

 神戸地方気象台によると、朝の最低気温は三田が氷点下7・2度、姫路が同4・5度、神戸が同0・2度となり、県内20観測地点のうち15カ所で今季最低を更新した。

 神戸市東灘区を流れる住吉川でも、河原の草木にかかったしぶきがつららのように凍り付く光景や、流れが緩い浅瀬や水たまりに氷が張っている様子が見られた。

 同気象台によると、20日は県南部は高気圧に覆われておおむね晴れ、北部では寒気などの影響で未明に雪や雨が降る見込みという。(赤松沙和)

神戸三田
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 36℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ