• 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 冬型の気圧配置が強まり、23日未明から24日にかけ、兵庫県内では北部を中心に大雪や高波の恐れがあり、神戸地方気象台は22日、積雪や路面凍結による交通障害への注意を呼びかけた。県南部でも強風や高波のほか、平地でも雪が降る所があると見込む。

 同気象台によると、23日午後6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、北部が50センチ、南部では山地が10センチ、平地が2センチ。24日深夜にかけても北部を中心に断続的に雪が降るとみられ、特に但馬北部では、暴風雪や大雪の恐れがあるという。

 18、19日の降雪では20日までの最大積雪が香住(香美町)で35センチ、兎和野高原(同)で27センチ、豊岡(豊岡市)で18センチを記録した。同気象台は「さらに強い寒気となり、降雪量が増え、風や波の危険が高まる恐れがある。特に但馬北部では車の移動などで備えを」としている。

もっと見る
 

天気(10月11日)

  • 27℃
  • 22℃
  • 30%

  • 28℃
  • 17℃
  • 20%

  • 28℃
  • 21℃
  • 30%

  • 26℃
  • 21℃
  • 20%

お知らせ