• 印刷
拡大

 クリスマス・イブをいかがお過ごしでしょうか。いよいよ今年も残りわずかとなりました。神戸新聞NEXTでは、年末回顧として2022年配信分の中から注目を集めた記事をピックアップしました。今回は10~12月分を紹介します。殺伐とした話題が多い中、再びひそかに日常の脅威となっている「トコジラミ」に関する話題が広く読まれました。

 

■女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問

 兵庫県姫路市豊沢町の姫路女学院高校で、ソフトボール部顧問を務める40代の男性教諭が先月、1年生の女子生徒(16)の顔をたたき、全治1カ月のけがを負わせていたことが同校などへの取材で分かった。体罰の後、……続きを読む

■さっきまで使えてたスマホ、通話音が…しない 勝手に解約されたかも 被害男性の証言

 見知らぬ誰かが自分のスマートフォンを勝手に解約していた。7月下旬、神戸市の会社経営の男性(60)は何者かに携帯電話を乗っ取られた上、銀行の預金口座から現金1千万円を引き出された。携帯電話会社や銀行に問……続きを読む

■県立西宮病院で認知症患者が転倒、重い障害「転倒の恐れ予見できた」 県に532万円支払い命令 神戸地裁

 兵庫県立西宮病院で2016年、認知症患者の男性=当時(87)=が廊下で転倒して重い障害を負ったのは、看護師が転倒を防ぐ対応を怠ったためとして、男性の家族が兵庫県に約2575万円の損害賠償を求めた訴訟の……続きを読む

■阪神西宮駅の商業施設にバス突っ込む「地震みたいな音」 2人けが、運転手の男逮捕 恐怖の声続々

 13日午後4時40分ごろ、兵庫県西宮市田中町の阪神電鉄西宮駅の商業施設「エビスタ西宮」1階に、阪神バス(本社・同県尼崎市)の路線バスが突っ込んだ。駅北側のバスロータリーからガラス壁を破ってフードコート……続きを読む

■ダニ?いや…トコジラミ! すさまじい繁殖力で家中が危険地帯に いまや他国事ではなくなっている被害実録

 かつて「南京虫」と呼ばれ、戦後の日本ではびこっていた害虫トコジラミ。一度は国内で途絶えた被害が、2000年代からじわじわと増えている。夜寝ている間に血を吸われ、腕や足など数十カ所に赤いかみ痕ができ、……続きを読む

まとめ読み今年読まれた記事
もっと見る
 

天気(9月21日)

  • 30℃
  • 25℃
  • 50%

  • 27℃
  • 22℃
  • 50%

  • 30℃
  • 25℃
  • 60%

  • 30℃
  • 24℃
  • 60%

お知らせ