• 印刷
老衰で死んだ国内最高齢のコウノトリ(兵庫県立コウノトリの郷公園提供)
拡大
老衰で死んだ国内最高齢のコウノトリ(兵庫県立コウノトリの郷公園提供)

 兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)は、1985年にロシア・ハバロフスク地方から譲り受けた6羽のうちの1羽が、25日に老衰で死んだと発表した。園内で飼育していた37歳の雌で、国内で生存するコウノトリの最高齢。これまでに60羽以上の子孫を残したという。

 この雌は、国内での野生復帰事業の起点となった6羽のうちの1羽と89年にペアとなり、県内で初めて繁殖に成功した。6羽で生存するのは、この雌のパートナーである雄(37歳)のみとなった。

 足立宰副園長は「野生復帰したコウノトリは300羽を超えたが、その原点の個体。大きく野生復帰に貢献してくれた」と話した。

但馬
もっと見る
 

天気(10月10日)

  • 27℃
  • ---℃
  • 10%

  • 26℃
  • ---℃
  • 10%

  • 27℃
  • ---℃
  • 10%

  • 28℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ