あなたに会いたい-。6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神・淡路大震災は17日、発生から28年となる朝を迎えた。追悼施設のある神戸市中央区の東遊園地には未明から多くの人が訪れ、地震発生時刻の午前5時46分に合わせて、黙とう。ともされた灯籠に、亡き人の面影を重ね、在りし日をしのんだ。
追悼行事「1・17のつどい」が行われた東遊園地。専門学校時代の恩師を亡くした兵庫県姫路市の会社員、北村哲哉さん(61)は、初めて訪れた。「遺族でもない自分が来るのはおこがましいと思っていたが、28年たってようやく来られた。街並みも綺麗になって時の流れを感じる」と感慨にふけった。
会場では、「1995 むすぶ 1・17」の文字をかたどった約1万本の灯籠に火がともされ、暗闇に浮かび上がった。「むすぶ」は公募で選ばれた文字で、過去と未来、震災経験者と知らない世代、被災者と支える人らを「むすぶ」という思いが込められる。
この日の来場者は、新型コロナウイルス感染拡大前とほぼ同じ約5万人が見込まれている。
このほか、各地の公園でも住民たちがそれぞれ追悼行事を行い、午前5時46分に黙とうした。神戸市中央区のHAT神戸では、兵庫県などが午前11時50分から追悼行事を開催。周辺では震災の痕跡や復興の歩みをたどる「1・17ひょうごメモリアルウォーク」が3年ぶりに行われる。
一方、歳月の経過とともに市民団体による追悼行事は年々減少。「市民による追悼行事を考える会」(神戸)によると、今年は42件と、ピークだった震災20年(2015年、110件)の4割弱になった。
体験世代が担ってきた記憶継承のバトンを、どう次世代に引き継ぐか。発生30年以降を見据え、被災地は大きな岐路に立つ。
【特集ページ】阪神・淡路大震災

-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療