ユーハイム体育・スポーツ振興会などは2月25日、フォーラム「ポストコロナ時代のスポーツ-子どもの体力低下と部活動改革を探る」を、神戸市中央区の市産業振興センターで開く。
スポーツ庁による2022年度全国体力テストでは、新型コロナウイルスの影響もあり、50メートル走などで過去最低の数値を記録。また、23年度から公立中学校の運動部活動の地域移行も始まり、子どもたちのスポーツ環境は揺れ動いている。
フォーラムには3人の有識者が登壇する。日本サッカー協会のフィジカルフィットネスプロジェクトの一員で、九州産業大の泉原嘉郎准教授は「子どものやる気スイッチをいかに目覚めさせるか?」と題して講演。日本スポーツクラブ協会の野川春夫理事長は「新たな部活動指導員の養成と検定制度」をテーマに語る。問題提起やパネル討議「子どもたちのやる気を高める指導とは?」もある。
参加無料。兵庫県内の体育・スポーツ指導者らを対象に対面80人、オンライン80人を先着順で募る。1月31日までに同振興会のホームページから申し込む。同振興会事務局TEL078・302・1001
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療