• 印刷
母校の加古川小学校の創立150周年記念式典に、サプライズで登場した上野樹里さん=2022年12月3日、加古川市加古川町木村
拡大
母校の加古川小学校の創立150周年記念式典に、サプライズで登場した上野樹里さん=2022年12月3日、加古川市加古川町木村
加古川観光大使に就任し、委嘱式に臨んだ上野さん(中央)=2021年12月21日、加古川市加古川町北在家、同市役所
拡大
加古川観光大使に就任し、委嘱式に臨んだ上野さん(中央)=2021年12月21日、加古川市加古川町北在家、同市役所
上野さんが加古川市内を巡った動画「樹里の加古川オフめぐり」の一場面(加古川観光協会提供)
拡大
上野さんが加古川市内を巡った動画「樹里の加古川オフめぐり」の一場面(加古川観光協会提供)
上野さんが登場した「広報かこがわ」の2022年2月号
拡大
上野さんが登場した「広報かこがわ」の2022年2月号

 兵庫県加古川市出身の俳優、上野樹里さん(36)が加古川観光大使に就任し、1年が過ぎた。ゆかりの地を巡る動画は自ら提案して加古川観光協会の特設サイトで公開し、累計再生数は約75万回に上る。出身小学校の創立150年記念式典には、サプライズで姿を見せ、児童を沸かせた。その精力的な活動からは地元愛があふれる。

■仕事の合間を縫って、母校にサプライズ登場

 昨年12月3日、加古川小学校(同市加古川町木村)で開かれた創立150年記念式典。上野さんが会場の体育館に登場すると、6年生約150人は驚き、歓声を上げた。「夢を言葉に出せば、行動につながり、現実になっていく」と語り、児童から相次いだ質問にも丁寧に答えた。地元愛を歌った「ぼくらのふるさと」を児童と合唱し、涙ぐむ場面もあった。

 関係者によると、前日夜に加古川入りし、式典終了後、午後には加古川を離れるなどタイトなスケジュールだった。仕事の合間を縫って駆け付けたという。

 今年1月8日に同市民会館で催された「はたちの集い」ではメッセージ動画を寄せた。出席者には事前に知らされておらず、司会者から上野さんの動画があることを伝えられると、会場はどよめいた。

 動画では、俳優になりたいことを友人に相談し「新聞や雑誌に応募記事があるんじゃない」と言われたことを紹介。「その一言のアドバイスで今がある。皆さんも友達と夢を語り合って、支え合って頑張ってほしい」と呼びかけた。

 ■観光大使就任、きっかけはツイッター

 加古川観光大使に就任することになったきっかけは交流サイト(SNS)のツイッターだった。

 上野さんが加古川観光協会のアカウントをフォローし、同協会がフォローバックしたことを機に、加古川市が2021年11月にダイレクトメール(DM)で観光大使就任を打診。上野さんから同協会に直接電話があり、話が進んだ。

 同12月21日、上野さんは同市役所で委嘱式に臨み、「まさか自分が(観光大使に)なるとは思っていませんでした。加古川のまちを盛り上げていけるように、いろんなことに楽しみながら取り組んでいきたい」と意気込みを語った。

 ■自ら提案、市内巡る動画の累計再生数75万回

 早速、同市の広報誌「広報かこがわ」の22年2月号に登場した。グランドピアノに寄りかかる姿が表紙を飾り、主演映画「のだめカンタービレ 最終楽章」をほうふつさせた。岡田康裕市長との対談記事は3ページにわたって掲載。「東京での20年間があったからこそ地元に貢献できるのだと思うと、俳優の仕事を続けてきてよかったなってぐっときちゃいました」などの言葉を紹介した。

 市広報・行政経営課には兵庫県内外から「掲載誌を送ってほしい」という問い合わせが十数件あったという。他の号ではほとんどなく、異例のことだった。

 同年10月には上野さんの提案で、自転車で市内を巡る動画「樹里の加古川オフめぐり」を加古川観光協会の特設サイトとユーチューブで公開。子どもの時に遊んだ公園を訪れたり、好きだった精肉店のコロッケを久しぶりに食べたりした。

 案内のメッセージ動画を含め、12月までにアップした計8本の動画は再生数が累計約75万回に上った。動画には「関西弁がかわいすぎ」「加古川行ってみたくなる!」などのコメントが相次いだ。同協会のユーチューブのチャンネル登録者数はそれまで約1500人だったが、上野さんの動画公開後、約4・8倍の約7200人になった。

 同協会は上野さんが巡った場所を示したマップを作り、特設サイトで公開したほか、JR加古川駅構内の「まち案内所」でも配布。マップを手に観光する人もいるという。

 ■加古川市「PR効果、計り知れない」

 上野さんのインスタグラムのフォロワーは90万を超えており、加古川市での活動に触れることもある。

 上野さんのこれまでの活動に、市は「市内外へのPR効果は計り知れないほど大きい」とする。

 岡田市長は「私たちもシティープロモーションに努力しているが、上野さんの一つの発信には遠く及ばない。多くの人に、加古川市に関心を持ってもらうきっかけになっており、本当に感謝、感激している」と話す。その上で「忙しい方なので、無理のない範囲で、上野さんの関心のあるテーマで、これからも加古川市に関わってもらえればうれしい」と期待した。

東播
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • 25℃
  • 10%

  • 34℃
  • 22℃
  • 10%

  • 35℃
  • 25℃
  • 10%

  • 36℃
  • 23℃
  • 10%

お知らせ