兵庫県内の多くの公立高校で28日、卒業式があった。新型コロナウイルス対策を巡り、政府が打ち出した「生徒らはマスクを着用せずに出席することを基本とする」との指針を受け、一部の生徒が入退場時に外すなど、昨年までとは異なる光景もみられた。
県教育委員会などによると、公立高の卒業式は2月下旬から3月上旬に予定され、2月28日が最も多い。今春の卒業生は、県内でコロナウイルスの感染者が初めて確認されてすぐに入学した世代で、学校行事が簡素化されるなどの影響を受けてきたという。
長田高校(神戸市長田区)では316人が卒業し、証書授与時にはマスクを着けて3年ぶりに一人一人が返事をした。校歌斉唱も換気などをして復活させ、本人の判断で歌った。生徒の入退場時はマスクを外す姿もみられた。
兵庫高校(同)でも316人が卒業した。式全体のマスクは任意とした一方、全卒業生による校歌と蛍の光の斉唱を3年ぶりにマスク着用で復活させた。入退場や記念撮影時に外す生徒もいて、笑顔を見せた。
同校を卒業した女子生徒(18)は「入学式はコロナでできなかったから、卒業式は無事に迎えられてうれしい」と喜んだ。高校教諭になりたいという男子生徒(18)は「部活の大会が中止になるなど悔しい思いもしたが、その分みんなで団結して頑張ってこられた。充実した3年間だった」と話していた。
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療