瀬戸内に春を告げるイカナゴのシンコ(稚魚)漁が4日、大阪湾と播磨灘で解禁された。兵庫県水産技術センター(明石市)が7年連続の不漁予報を出す中、県漁業協同組合連合会によると県内の漁獲量は前年解禁日の約8割にとどまり、一部の漁港では過去最高値を付けた籠もあったという。
夜明け前、坊勢漁協(姫路市)の約180隻が出漁し、漁師らは日の出を待って網を投入した。午前8時過ぎに続々と妻鹿漁港に入ると、漁協職員らが満杯の籠を慌ただしく運び出し、仲買人が目利きを始めた。
垂水漁港(神戸市垂水区)では7時50分ごろ、とれたてを積んだ漁船が姿を見せ始めた。量は少なくても大きさのそろった「まさに炊きごろのシンコ」といい、価格は1籠(25キロ)4万~9万円台と10年前の数倍となり、仲買人の田中達也さん(61)は「初日から漁獲量は厳しいが、くぎ煮を作りたい人は多く、何とか届けたい」と話した。
県漁連によると、神戸、明石、姫路、淡路市の主要6漁協の漁獲量は計約80トンと前年から約2割減った。津名(淡路市)では3倍強の大幅増となった一方、岩屋(淡路市)では4割にまで減り、漁協によって差がでた。県漁連は「ほぼ予報通りとなった。昨年より遅めの解禁だったためシンコが大きくなった分、籠数が少し増えたのが救いだった」とした。
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































