• 印刷
イチゴの花に集まるミツバチ=神戸市北区有野町二郎
拡大
イチゴの花に集まるミツバチ=神戸市北区有野町二郎
イチゴの花に集まるミツバチ=神戸市北区有野町二郎
拡大
イチゴの花に集まるミツバチ=神戸市北区有野町二郎

 6日は二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」。寒さが緩み、冬ごもりをしていた虫が地上に出てくる時期とされている。神戸市北区有野町のイチゴ農園「ヤマネコファーム」では、受粉を促すために飼育されているミツバチが、ビニールハウス内を元気に飛び回っている。

 同園では3棟のハウスにそれぞれミツバチの飼育箱を置いており、室温が20度を超えると活発に動き出すという。

 園主の山根康史さん(57)は「イチゴの生育は寒波の影響で遅れていたが、先月下旬から暖かく晴れた日が多くなり、目に見えて進んだ」と話している。

神戸
もっと見る
 

天気(9月20日)

  • 31℃
  • ---℃
  • 60%

  • 32℃
  • ---℃
  • 70%

  • 32℃
  • ---℃
  • 60%

  • 31℃
  • ---℃
  • 70%

お知らせ