兵庫県内の公立高校で10日、2023年度入学の一般入試が始まった。全日制と定時制の計156校に2万3479人が出願。受験生が志望校合格を目指して試験に挑んだ。
県教育委員会によると、全日制は137校の定員2万1903人に対し2万2663人が出願し、平均倍率は1・03倍(昨年比0・02ポイント減)。定時制は19校の定員1560人に対し816人が出願。平均倍率は0・52倍(同0・06ポイント増)。
1・79倍と、県内屈指の高倍率となった神戸市立須磨翔風高(同市須磨区)には定員140人に対し、251人が出願。午前8時前から集まった受験生たちが参考書を手に最後の追い込みをかけていた。
神戸生田中(同市中央区)3年の男子生徒(15)は「(単位制の総合学科で)興味に応じて授業を選べるのが魅力。好きな理科を中心に学びたい」。須磨翔風出身のプロ野球・阪神、才木浩人投手に憧れているといい「合格したら、野球部でも頑張りたい」と文武両道を誓った。
合格発表は17日。
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療