• 印刷
斜面が真っ白に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎
拡大
斜面が真っ白に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎
紅白の梅で春色に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎
拡大
紅白の梅で春色に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎
斜面が真っ白に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎
拡大
斜面が真っ白に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎
紅白の梅で春色に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎
拡大
紅白の梅で春色に染まった綾部山梅林=14日午前、たつの市御津町黒崎

 西日本有数の梅の名所、綾部山梅林(兵庫県たつの市御津町黒崎)で、紅白の花が見頃を迎えた。播磨灘を望む丘陵地が春色に染まり、来園者は壮大な眺めを楽しんでいる。

 梅林は1968年から植樹を始めた。現在は約24ヘクタールに10品種約8千本が植わり、初夏には果実を加工用に出荷している。

 梅林を管理する黒崎梅園組合によると、全体の約7割を占める「玉英」は、冬場の冷え込みの影響などで例年より1週間ほど開花が遅れたが、先週の陽気で一気に満開になったという。

 同組合の永野政幸組合長(73)は「週末は雨の予報。花が散ってしまわないか心配だが、それまで鮮やかな景色を満喫してほしい」と話していた。

 21日まで開園。午前9時~午後5時。高校生以上500円、小中学生400円。同組合TEL079・322・3551

もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ