神戸マラソン実行委員会の総会が28日、神戸市中央区の兵庫県公館であり、11月19日開催で11回目となる2023大会(神戸新聞社など共催)の概要が決まった。新型コロナウイルス禍前の2019年以来、4年ぶりに沿道の応援を解禁するほか、海外在住の一般ランナーの募集も再開する。
種目はフルマラソン(42・195キロ)のみで、定員は2万人。4月18日にエントリーを開始する。参加料は1万6200円(チャリティー募金200円を含む)で、昨年11月の第10回大会から据え置いた。コースは例年通りで神戸市役所前を出発、明石海峡大橋西側で折り返し、神戸・ポートアイランドでゴールする。
また、前回大会では沿道応援の自粛を呼びかけたが、今回は制約を設けない。海外在住のランナーの受け付けも再開し、多言語版パンフレットを作るなどPRにも力を入れる。
スタートセレモニーの恒例で、阪神・淡路大震災から生まれた歌「しあわせ運べるように」の合唱も復活。大会事務局の藤井宏詞総務部長は「感染拡大状況を見ながら、コロナ禍以前の大会よりも盛り上がるように頑張っていきたい」と話した。(大橋凜太郎)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療