全国の子ども向け新聞、紙面の「こども記者」による「第6回こども新聞サミット」が28日、東京の日本科学未来館で開かれた。神戸新聞社発行の「週刊まなびー」からは、兵庫教育大付属小学校6年の平田楽君(12)=兵庫県小野市=が参加。15新聞社から集まった小学5、6年の18人が「よりよい世界をつくるためには」をテーマに話し合った。
サミットは2017年にスタート。20年は新型コロナウイルス禍で中止、21年と22年はリモート開催だった。対面開催は4年ぶり。
こども記者は3チームに分かれて取材成果を報告した。2チーム目に壇上に立った平田君は、地元の「播州そろばん」を取材。需要の低下や職人の高齢化など課題を指摘する一方、海外でそろばんが注目を集める現状を発表した。「工賃が安いと職人になろうと思う人もいない」と、産業を守るための対策も提案した。
他のチームからは「平和のために何が必要か考えよう」「理想はみんなが信じ合い、認め合える学校」などの意見が出た。最後に「主役は子供! 知って助けて伝え合い、身近なピンチをチャンスに変えてつながる世界を広げよう!」とする提言をまとめた。
詳細は4月9日の週刊まなびーで掲載予定。(末永陽子)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療