• 印刷
動画一覧へ
青空の下、桜をめでる来園者から笑みがこぼれる=兵庫県稲美町草谷、さくらの森公園
拡大
青空の下、桜をめでる来園者から笑みがこぼれる=兵庫県稲美町草谷、さくらの森公園
ソメイヨシノが咲き誇る園内=稲美町草谷、さくらの森公園
拡大
ソメイヨシノが咲き誇る園内=稲美町草谷、さくらの森公園
ソメイヨシノが咲き誇る園内=稲美町草谷、さくらの森公園
拡大
ソメイヨシノが咲き誇る園内=稲美町草谷、さくらの森公園
ソメイヨシノが咲き誇る園内=稲美町草谷、さくらの森公園
拡大
ソメイヨシノが咲き誇る園内=稲美町草谷、さくらの森公園

 青空の端から端まで、ソメイヨシノ約300本分のピンクが映える。兵庫県稲美町草谷の約1ヘクタールの丘陵地に広がるさくらの森公園。新型コロナウイルス禍が落ち着いた今年は、飲食を伴う花見が3年ぶりに解禁され、にぎわいが戻りつつある。

 稲美町が1986年、林野だった場所に苗木を植えた。満開の花の下に集まった人たちは、思い思いの時間を過ごして笑い合う。

 淡路市から親族5人で訪れた介護福祉士の女性(61)は「母や娘たちとのおしゃべりを久しぶりに満喫できた。見上げるとすぐそばに桜があってきれい」と笑顔を見せた。4月2日ごろまで観賞できる。稲美町都市計画課TEL079・492・7900

(笠原次郎)

東播彩前線
もっと見る
 

天気(10月13日)

  • 28℃
  • ---℃
  • 20%

  • 25℃
  • ---℃
  • 50%

  • 28℃
  • ---℃
  • 10%

  • 27℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ