任期満了に伴う兵庫県三田市長選(7月16日告示、同23日投開票)に、新人で元三田市議の多宮健二氏(53)が29日、無所属での立候補を表明した。多宮氏は「現職の就任以降、コストカットのみでまちがどんどん縮小し、閉塞感が漂っている。三田を変えなければならない」とした。
同県尼崎市出身。県立武庫工業高校(現武庫荘総合高校)卒業後、会社員を経て2002年に三田市役所に入庁。15年の市議補選で維新の党(当時)公認で初当選した。2期5年務め、20年の市議選に諸派から立候補して落選。同市民病院と済生会兵庫県病院(神戸市北区)の再編統合については「ベストとは言えないが、白紙撤回すると地域の医療崩壊を招く」と、市の方針は変えないとした。
三田市長選では、現職の森哲男氏(71)と元銀行員の田村克也氏(56)も立候補を表明している。(土井秀人)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療