• 印刷
動画一覧へ
境内を囲む満開の桜=淡路市佐野(ドローンで撮影)
拡大
境内を囲む満開の桜=淡路市佐野(ドローンで撮影)
境内を彩る満開の桜=淡路市佐野、円城寺(ドローンで撮影)
拡大
境内を彩る満開の桜=淡路市佐野、円城寺(ドローンで撮影)
境内を彩る満開の桜=淡路市佐野、円城寺(ドローンで撮影)
拡大
境内を彩る満開の桜=淡路市佐野、円城寺(ドローンで撮影)

 五穀豊穣や財運の神様・大黒天を祭る八浄寺(兵庫県淡路市佐野)の奥の院「円城寺」で桜が満開となった。大阪湾を望む高台にあり、境内や周辺に植えられたソメイヨシノやヤマザクラなど計約400本が山肌に彩りを添えている。

 3月23日に五分咲き程度だったが、暖かい日が続いて一気に見頃へ。桜花らんまんに野鳥のさえずりが響き、春の盛りを演出している。

 2年前に同市興隆寺に移住してきた地域おこし協力隊員川淵朴貴さん(28)は地域住民と花見を楽しみ、「ロケーションが最高。桜の下で一層交流が深まった」と話した。

 八浄寺TEL0799・65・0026

(斎藤雅志、風斗雅博)

淡路彩前線
もっと見る
 

天気(10月19日)

  • 24℃
  • 21℃
  • 30%

  • 22℃
  • 17℃
  • 80%

  • 24℃
  • 20℃
  • 30%

  • 23℃
  • 20℃
  • 30%

お知らせ