総合 総合 sougou

  • 印刷
清元秀泰氏
拡大
清元秀泰氏
支援者らとともに万歳して当選を喜ぶ清元秀泰氏(中央)=姫路市安田2(撮影・辰巳直之)
拡大
支援者らとともに万歳して当選を喜ぶ清元秀泰氏(中央)=姫路市安田2(撮影・辰巳直之)
選挙期間中、有権者に支持を訴える清元秀泰氏=姫路市内
拡大
選挙期間中、有権者に支持を訴える清元秀泰氏=姫路市内

 任期満了に伴う兵庫県姫路市長選は23日投開票され、2期目を目指す無所属の現職清元秀泰氏(59)=自民、公明推薦=が、無所属で元財務官僚の新人榑谷(くれたに)健太郎氏(38)=維新推薦=を破り当選を確実にした。

 政権与党と、姫路でも勢力を拡大する維新が争う構図となった。清元氏は市政の継続を訴え組織戦を展開。榑谷氏は「身を切る改革」を主張し、市政の変革を訴えた。

 清元氏は医師の知見を生かした新型コロナウイルスへの対応など4年間の実績や、4期16年務めた石見利勝前市長から引き継いだ市政の継続を主張。郊外への定住促進策や次世代エネルギーを生かした新産業の誘致などを掲げ、「市民の人生を輝かせる市政を発展させる」と訴えた。

 演説会では「身を切る改革をしながらばらまいても、未来へ何が残せるのか」と維新を批判。自民、公明の組織力に加えて、連合兵庫や姫路市連合自治会など前回を上回る約670団体から推薦を得て榑谷氏を振り切った。

 榑谷氏は「トップが変われば暮らしが変わる」と強調し、市長退職金の5割カットや中学生の習い事への助成などを掲げたが、得票を伸ばせなかった。

(田中宏樹)

【姫路市長選特集ページ】
開票情報
関連ニュース

姫路選挙統一地方選姫路市W選
総合の最新
もっと見る
 

天気(12月1日)

  • 11℃
  • 6℃
  • 10%

  • 12℃
  • 4℃
  • 50%

  • 12℃
  • 7℃
  • 10%

  • 12℃
  • 5℃
  • 20%

お知らせ