卓越した職務質問の技能を持つとして、警察庁が、兵庫県警葺合署地域3課長の堂園悟史さん(55)を広域技能指導官に指定した。積極的な声かけと丁寧なやりとりで、多くの事件の端緒をつかんできた。後輩への熱意ある指導も高く評価され、「迷ったら前に出る警察官を育てていきたい」と意気込む。
逮捕術で鍛えた堂々たる体格、切れ長の鋭い目。自他共に認めるこわもてだが、ひとたび口を開けば、快活さが際立つ。「身長181センチ、体重は0・1トンです。こう見えても、神戸市中央区出身のお坊ちゃまだったんですよ。ちょうネクタイが似合うようなね」
暴力団捜査歴40年という父幸男さんの背中を追い、1991年4月に拝命。同じ暴力団対策の刑事を熱望していたものの、2005年にパトカーの乗務員に。制服を着ての職務を自身はなかなか受け入れられなかったが、何げない声かけから犯罪の摘発につなげる先輩の姿に魅力を感じるようになった。
大切にしているのが、ちょっとした違和感だ。服装、目つき、しぐさ。少しでも気になったら、迷わず動き、元気よく「こんにちは」と呼び止める。何もなかったときは、協力に対するお礼をきちんとする。
公判を見据え、声かけや所持品検査など一つ一つの手続きを取った理由も、明確に意識する。「しゃべりのうまい、下手は関係ない。違和感に気付き、丁寧にやりとりを重ねていくことが重要だ」
現場で積み重ねたノウハウを生かし、指名手配を受けていた暴力団組員への職務質問や、車両からの薬物の発見などで表彰も数多く受けている。その実績が評価され、4月17日、職務質問の分野では兵庫県警で2人目という警察庁広域技能指導官に指定された。
かつて望んだ暴力団捜査への憧れはもうない-。そう思いきや、未練がないか問われると、顔を赤らめ、目が泳ぐという違和感だらけの表情を見せた堂園さん。だがそれも一瞬。すぐに前を向き、力強く宣言した。
「職務質問の世界で頑張ります」
(小川 晶)
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































