• 印刷
「神戸須磨シーワールド」のロゴ(神戸須磨Parks+Resorts共同事業体提供)
拡大
「神戸須磨シーワールド」のロゴ(神戸須磨Parks+Resorts共同事業体提供)
須磨海浜公園の再整備イメージ。手前がホテル。その奥が新水族館(神戸須磨Parks+Resorts共同事業体提供)
拡大
須磨海浜公園の再整備イメージ。手前がホテル。その奥が新水族館(神戸須磨Parks+Resorts共同事業体提供)
新施設の配置図(神戸須磨Parks+Resorts共同事業体提供)
拡大
新施設の配置図(神戸須磨Parks+Resorts共同事業体提供)
閉園が迫る須磨海浜水族園=14日午前
拡大
閉園が迫る須磨海浜水族園=14日午前

 神戸市立須磨海浜水族園(神戸市須磨区)と須磨海浜公園の再整備を進める企業グループ(代表・サンケイビル)は16日、新たな水族館の名称を「神戸須磨シーワールド」とし、来年6月のグランドオープンを予定していると発表した。

 シーワールドの新名称には、世界水準の水族館として生まれ変わることへの思いを込めた。同時に発表されたロゴは、海の生物をイメージした創作文字を採用している。

 新水族館では、西日本で唯一となるシャチの展示のほか、イルカのショーを楽しんだり、触れ合えたりする仕掛けも計画される。

 水族館を含む同公園は約14ヘクタールあり、このうち再整備区域は約10ヘクタール。昨年1月から順次工事が進められており、今年9月には、カフェやレストランなど5店舗が入ったにぎわい施設が先行開業する。また、全室オーシャンビューの「神戸須磨シーワールドホテル」は新水族館とともに来年6月のオープン予定。

 現在の水族園は今月31日で営業を終え、建設中の新施設に生き物を移送した後、建物は解体される。31日には、園の思い出を振り返るイベント「スマスイラストデー」を開催する。(井沢泰斗)

神戸
もっと見る
 

天気(10月19日)

  • 24℃
  • ---℃
  • 50%

  • 22℃
  • ---℃
  • 50%

  • 24℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 50%

お知らせ