阪神・淡路大震災の犠牲者を悼み、記憶を継承する光の祭典「神戸ルミナリエ」について、神戸市などでつくる組織委員会が4年ぶりに開催する方向で調整していることが14日、市などへの取材で分かった。新型コロナウイルス禍で2020年以降、中止が続いている。開催時期を従来の12月から1月に変える案も浮上しており、7月にも組織委で協議して正式決定する。
ルミナリエは震災が発生した1995年に始まり、旧居留地の「光の回廊」や東遊園地の巨大作品などが冬の風物詩として定着。コロナ禍で中止となり、代わりに組織委は、光の装飾を分散配置する行事に切り替えていた。コロナの「5類」移行を踏まえ、市や関係団体が協議を始めている。
市などによると、1月開催案が持ち上がった背景には、会場周辺の商店への配慮がある。開催期間中は交通規制があり、これまで年末商戦に影響を及ぼしてきたためだ。行事の趣旨からも、震災が起きた1月がふさわしいとの意見があり、東遊園地で毎年1月17日にある「1・17のつどい」後を検討しているという。
ほかにも課題はある。開催経費約5億円のうち、行政の補助を除く企業協賛金と来場者らの寄付は減少傾向が続く。雑踏事故対策として「光の回廊」に代わり、メリケンパークなど各所に光の装飾を点在させる案もあるという。市などは震災30年の節目に向け、持続可能な在り方を検討する。
「1・17のつどい」実行委員会の藤本真一委員長は「1月開催が本来あるべき形。ただ展示を縮小すれば人が来なくなる恐れがあり、慎重に判断してほしい」と話している。(金 旻革)
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療