• 印刷
夏本番に向け、須磨海岸で建設が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区(撮影・中西幸大)
拡大
夏本番に向け、須磨海岸で建設が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区(撮影・中西幸大)
強い日差しが注ぐ中、着々と工事が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区の須磨海岸(撮影・中西幸大)
拡大
強い日差しが注ぐ中、着々と工事が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区の須磨海岸(撮影・中西幸大)
青空が広がる中、着々と工事が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区の須磨海岸(撮影・中西幸大)
拡大
青空が広がる中、着々と工事が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区の須磨海岸(撮影・中西幸大)
強い日差しが注ぐ中、着々と工事が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区の須磨海岸(撮影・中西幸大)
拡大
強い日差しが注ぐ中、着々と工事が進む海の家=19日午後、神戸市須磨区の須磨海岸(撮影・中西幸大)

 全国的に晴天が広がった19日、兵庫県内でも気温が上がり、広い範囲で7月中旬並みの暑さとなった。神戸地方気象台によると、県内20観測地点のうち、上郡、姫路、家島、三木、神戸空港、南淡の6地点で今年最高を記録した。

 兵庫県福崎町では午後2時11分に31・1度に達し、この日の県内最高気温となった。他にも上郡町31・0度▽姫路市30・4度▽神戸市中央区30・0度▽淡路市30・3度▽南あわじ市30・2度-で、それぞれ真夏日となった。

 神戸市須磨区の須磨海岸では、来月の海開きを前に海の家の建設が進んでいる。うち1軒のオーナー安井雅人さん(40)は「少しでも海の盛り上がりを演出したい」と外壁のペンキ塗りに汗を流した。

 神戸市消防局によると、午後5時までに、屋外で探し物をしていた同市北区の70代男性が熱中症の疑いで搬送されたという。

 同気象台によると、県内では20日も日中は晴れが続き、県北部の最高気温は19日を上回るとみられる。(勝浦美香)

もっと見る
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ