神明あかふじ米大会
神明あかふじ米・第32回兵庫県ジュニア軟式野球選手権(県軟式野球連盟、神戸新聞社主催)北播ブロック大会の準決勝と決勝が2日、加西市玉野町のアラジンスタジアムであった。決勝は小野東スポーツ少年団(小野市)が9-2で自由が丘レッドファイターズ(三木市)を下し、6年ぶりの頂点に立った。両チームは7月20日から始まる本大会に出場する。(大橋凜太郎)
▼小野東 3試合で37得点 目指せ本大会V
3試合で圧巻の37点を奪い、失点はわずか2。小野東スポーツ少年団が投打で圧倒して栄冠を手にした。特に攻撃では相手のミスを見逃さず、次の塁を陥れる走力、打球を転がす進塁打や要所の適時打といった打力が光った。
象徴は決勝、0-0の三回だった。下位打線から単打と盗塁で得点圏に走者を進めると、相手のエラーを絡め、連続四球と内野ゴロで3点を先行。さらに、2死から5番長谷川準泰(じゅんだい)選手は2点適時打を放ち、この回一挙5得点で流れを引き寄せた。
投手陣はバックの堅守にも支えられ、イニング制限がある中で準決勝、決勝は2人ずつの継投が決まった。3戦連続で先発した常深俊介選手は緩急をつけて打たせて取り、すべて無失点と好投した。
試合展開に一喜一憂しない精神面の安定ぶりも際だった。捕手の長谷川選手は決勝のマウンドにも立ち、「全然緊張しなかった」といい、最後を締めた。
見据えるのは、本大会優勝だ。笹岡想絆(そうき)主将は「守備をもっと堅くして、打って打って打ちまくる野球をしたい」と意気込んだ。
▽準決勝
八千代少年野球クラブ
000 00=0
212 11=7
小野東スポーツ少年団
(5回コールドゲーム)
(八)笹倉-藤原(小)常深、依岡-長谷川▽三塁打 笹岡、英賀(小)▽二塁打 宮内(八)
西脇ワイルドキッズ
000 000 0=0
100 011 X=3
自由が丘レッドファイターズ
(西)早瀬-見坂(自)間嶋-山河▽二塁打 有馬、長谷川煌(自)
▽決勝
自由が丘レッドファイターズ
000 010 1=2
005 301 X=9
小野東スポーツ少年団
(自)山河、長谷川煌、山河、長谷川煌、山河、絹川-間嶋(小)常深、長谷川-長谷川、常深▽本塁打 笹岡(小)▽二塁打 長谷川煌、福岡(自)