連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

神明あかふじ米大会

  • 印刷
5回、飛球を好捕した潮の吉川一颯選手(左)をたたえる森田真生選手(撮影・風斗雅博)
拡大
5回、飛球を好捕した潮の吉川一颯選手(左)をたたえる森田真生選手(撮影・風斗雅博)

<神明あかふじ米 第36回 兵庫県ジュニア軟式野球選手権大会>第3日 洲本三熊 猛打で圧倒10得点

 ▽準々決勝第4試合

洲本三熊クラブ(淡路)

02026│10

00000│0

潮ブルーナイン(阪神)

(5回コールドゲーム)

 【評】洲本三熊クラブが13安打10得点で圧倒した。二回は月江蒼選手の適時打と眞野選手の適時二塁打で2点を先制。2点を加えて迎えた五回には、打者10人の猛攻で6点を追加した。

 潮ブルーナインは1安打に抑え込まれ、三塁に走者を進められなかった。

▼潮の4年生 意地の一本

 ○…初出場の潮ブルーナインは、4強の壁に阻まれた。先発メンバーで6年生は吉川一颯選手、細川慶次選手、川元慧人主将のみ。苦しい試合展開の中、捕手として投手を鼓舞し続けた川元主将は、「ここまで勝ち上がれて良かったけど…」と悔しさをにじませた。

 強力打線につかまり計10失点。ただ攻撃は3番河野楓選手(4年)が唯一の安打を放ち、明るい材料もあった。河野選手は「来年もこの大会に戻ってきたい」と決意を込めた。

 川元主将は「もっと強いチームになってほしい」と話し、後輩たちの飛躍を願った。(千葉翔大)

2024/8/11
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ