ロシア軍のウクライナ侵攻から3カ月。戦闘の収束は見えず、兵庫県内では長期化を視野に避難者を支援する動きが広がっている。
神戸市兵庫区を拠点に、海外の被災地や紛争地を支援する非政府組織(NGO)「CODE(コード)海外災害援助市民センター」は、野菜を届ける活動を始めた。
阪神・淡路大震災の後、「困ったときはお互いさま」の理念を基に前身の団体が発足したのは1995年だ。
中国やアフガニスタンなど世界各地で活動してきた経験から、行政の支援が届きにくい外国人らを支えようと昨年6月、「MOTTAINAI(もったいない)やさい便」を展開。兵庫県丹波市の有機農家などから規格外の野菜を買い取って週2回ほど、神戸市内の子ども食堂やベトナム人留学生が集まる寺院に無償提供していた。この野菜をウクライナから避難してきた2組にも届け始めた。
うち1組は、同国リビウから3年前に神戸市に移り住んだマリアさん(27)の弟(25)と、弟と結婚予定の女性(20)。4月11日、日本に避難してきた。
ロシア軍が侵攻した2月24日、弟は仕事でポーランドにいた。ウクライナに戻り兵士になろうとしたが、マリアさんが「命を落としてしまう」と電話で説得。旅費を工面して日本に呼び寄せ、2人は兵庫県内で暮らし始めた。
野菜は旬のタマネギやニンニクなど。「インスタント食品ではなく、新鮮な野菜で栄養バランスを取って」とコードの吉椿雅道事務局長(54)。2人に代わって野菜を受け取ったマリアさんは「ウクライナでおじが農家をしていた。(ハーブの一種)フェンネルの香りで古里を思い出した」と笑顔を見せた。
マリアさんの弟ら2人は日本語も英語もできず、収入はない。困っているのは「言葉。スーパーでシャンプーも買えない」と訴えたという。マリアさんは6月、ポーランドに避難している母も日本に呼び寄せる予定で、今後の生活に不安を募らせる。
県によると、ウクライナから県内への避難者は、把握分だけで20組を数え、県は生活支援金などによる援助を打ち出している。
一方、ロシアでもプーチン政権の軍事侵攻に抗議して国外に脱出するロシア人がいるという。野菜はロシアからの避難者にも届ける考えだ。
吉椿さんは「ウクライナ語かロシア語が話せる通訳ボランティアがいればサポートしやすい。一人一人に寄り添いたい」と、協力者の広がりに期待する。
寄付や通訳の問い合わせはコードTEL078・578・7744
(上田勇紀)
【特集ページ】ウクライナ侵攻

- 新型コロナ
- 但馬文化
- 参院選兵庫22特集
- 選挙参院選兵庫22特集
- 選挙参院選兵庫22特集
- ウクライナ侵攻
- 参院選兵庫22
- 北播
- 但馬
- 三木
- 西播
- 神戸阪神
- 阪神
- MARUDORI参院選兵庫22
- 新型コロナ
- 神戸
- 神戸
- 選挙参院選兵庫22特集
- 選挙参院選兵庫22
- 阪神堀江謙一さん
- 神戸
- 明石
- 沖縄復帰50年神戸映画「島守の塔」特集
- 神戸三宮再整備
- 参院選兵庫22特集
- 三田
- 明石北播西播
- 神戸
- 北播
- 神戸
- 新型コロナ
- 文化但馬
- MARUDORI参院選兵庫22特集
- 明石
- 選挙参院選兵庫22阪神
- 防災
- 王位戦囲碁将棋
- ウクライナ侵攻文化
- 但馬西播三田明石
- 王位戦囲碁将棋
- 明石
- 新型コロナ
- 文化
- 阪神
- 文化
- MARUDORI参院選兵庫22特集
- 王位戦
- 新型コロナ新型コロナワクチン
- 西播
- 参院選兵庫22
- 王位戦
- 神戸
- 阪神
- 阪神
- 参院選兵庫22特集
- 参院選兵庫22特集
- 新型コロナ
- 王位戦囲碁将棋
- 神戸
- スポーツ
- 王位戦囲碁将棋
- 囲碁将棋
- MARUDORI参院選兵庫22特集
- 神戸淡路
- 医療
- 王位戦囲碁将棋
- 神戸
- 東播選挙参院選兵庫22
- 明石
- 選挙参院選兵庫22
- 姫路
- 教育阪神
- 王位戦囲碁将棋
- 王位戦囲碁将棋
- 新型コロナ
- 阪神
- 阪神
- MARUDORI参院選兵庫22特集
- 参院選兵庫22特集
- 選挙参院選兵庫22
- 西播
- 神戸