日本将棋連盟は28日、女性で初めて棋士編入試験の受験資格を得ていた里見香奈女流四冠(30)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=が試験に挑むと発表した。これまで棋士は男性しかおらず、女流棋界の第一人者が女性初の棋士を目指す。
将棋のプロは「棋士」と「女流棋士」で制度が異なり、棋士になるには養成機関の奨励会三段リーグを通過するか、編入試験に合格することが条件となっている。現行制度の同試験受験者は今泉健司五段(48)と折田翔吾四段(32)に続いて3人目で、過去2人はいずれも合格している。
編入試験は、棋士になった時期が新しい四段棋士5人と対戦し、3勝すれば、順位戦に参加しないフリークラスの棋士になる。試験は8月から1カ月に1回行われ、第1局の相手は徳田拳士四段(24)に決まった。棋士試験に合格しても女流棋戦に継続して出場できる。
里見女流四冠は5月27日の第48期棋王戦予選決勝で古森悠太五段(26)に勝ち、女性で初めてタイトル戦の本戦トーナメントへの進出を決めたのと同時に、棋士編入試験の受験資格を獲得していた。里見女流四冠は同連盟を通じ「全力を尽くしますので、静かに見守っていただけると幸いです」とのコメントを出した。(井原尚基)

-
北播神戸
-
神戸
-
新型コロナ
-
明石
-
戦後77年東播
-
神戸東灘話題
-
神戸
-
神戸東灘話題
-
阪神
-
阪神新型コロナ尼崎話題
-
新型コロナ
-
神戸
-
ウクライナ侵攻戦後77年
-
新型コロナ神戸東灘話題
-
-
新型コロナ
-
戦後77年
-
新型コロナ
-
神戸新型コロナ
-
新型コロナ
-
西播
-
明石但馬神戸
-
新型コロナ医療
-
阪神
-
-
-
-
新型コロナ新型コロナワクチン
-
新型コロナ
-
安倍元首相銃撃
-
新型コロナ
-
神戸MARUDORI
-
姫路
-
神戸東灘話題
-
神戸
-
おくやみ震災27年
-
新型コロナ医療
-
北播
-
参院選兵庫22
-
新型コロナ神戸東灘あれこれ
-
教育三田
-
新型コロナ神戸東灘話題
-
教育神戸
-
西播
-
神戸
-
新型コロナ
-
おくやみ震災27年
-
高校再編教育高校受験阪神三木
-
神戸戦後77年
-
明石
-
東灘話題
-
教育神戸
-
新型コロナ
-
-
-
北播淡路
-
おくやみ
-
淡路
-
姫路
-
新型コロナ
-
明石
-
-
神戸
-
新型コロナ
-
神戸
-
ウクライナ侵攻
-
神戸
-
但馬
-
明石新型コロナ
-
西播
-
北播
-
神戸
-
但馬
-
戦後77年
-
新型コロナ
-
神戸
-
北播
-
神戸
-
戦後77年
-
-
新型コロナ
-
全国豊かな海づくり大会
-
映画「島守の塔」特集
-
阪神尼崎話題
-
-
-
-
-
新型コロナ
-
新型コロナ
-
高校再編教育高校受験
-
-
新型コロナ
-
-
北播
-
神戸
-
新型コロナ
-
明石全国豊かな海づくり大会
-
西播
-
文化囲碁将棋天元戦