姫路の課題解決策や将来像について若者らが意見を交わすタウンミーティング「ひめじ創生SDGs(エスディージーズ)カフェ」(姫路市主催、神戸新聞社共催)が8月21日、姫路市内で開かれます。
【日時】8月21日(土)午後2時~5時
【場所】ビズスペース姫路(姫路市本町127番地)
【内容】若者60人がまちの課題解決策や将来像について、持続可能な開発目標であるSDGsの理念に沿って、自由にアイデアを出し合います。市が策定した「ひめじ創生戦略」の一環。少人数でメンバーを入れ替えながら話し合うワールドカフェ形式を活用します。参加無料。
【参加資格】35歳以下で姫路市在住、在勤、在学者や市政に関心がある方など。
【申し込み方法】8月10日までに、住所、氏名、年齢、学校または会社名、電話番号、メールアドレスを記入のうえ姫路市地方創生室にメール(chihousousei@city.himeji.lg.jp)かファクス(079・221・2186)で。抽選後、8月中旬までに事務局から結果を通知。
【問い合わせ】姫路市地方創生室TEL079・221・2834
2021/6/12若者ら姫路の未来考える 「創生SDGsカフェ」 50人、教育や福祉テーマに2021/11/23
豊かな海生かし地域を元気に 創生カフェ企画会議2021/7/19
ひめじ創生SDGsカフェ 8月21日開催、参加者募集2021/6/12
空き家活用など若者ら議論 市職員と具体化目指し2020/11/7
空き家解消、貧困世帯支援…姫路のまちづくり若者ら提案 2020/8/24
「創生カフェ」控え企画会議 高校生ら30人が参加2020/8/4
まちの将来像語り合おう 8月22日、60人募集2020/6/11
若者18人 活性化策深掘り2019/10/19