■カラスの死骸に寄り添う子猫
サラちゃん(1歳4ヶ月・メス)は、畑の垣根のあたりで、カラスの死骸に寄り添うように佇んでいた。2021年10月22日、埼玉県に住む西澤さんは、コンビニに買い物に行く途中、2匹の犬を連れて散歩している人を見かけた。
「1匹の犬が畑の垣根に向かってずっと吠えていたので、飼い主さんに聞いてみたら『子猫がいる』と言われたんです。私は猫1匹、犬3匹を飼っていたので悩みましたが、その日は小雨が降っていて肌寒かったので、帰りにいたら保護しようと思いました」
念のためチュールを買って帰りに寄ってみると、まだ子猫はいた。西澤さんは、現場の近くに住んでいる友人に助けを求めて保護したという。
■生後半年以上経っていた
すぐに動物病院に連れて行き診察してもらうと、生後3、4ヶ月だと思っていた猫は、前歯が生え揃っていたので、生後半年以上経過しているということだった。
「背骨がボコボコ触れるほどに痩せていて、栄養失調だったのです。下痢もしていたので2日ほど入院しましたが良くならず、自宅療養したら2日くらいで治りました」
サラちゃんは甘えん坊で、西澤さんにくっついて離れなかった。たくさん話しかけて撫でてあげると嬉しそうな顔をした。
「迷いが吹っ切れて、『私の部屋で飼う』と言って、飼うことが決まりました。10月25日のことでした。
■ママの後をついて歩く甘えん坊
サラちゃんは甘えん坊。今でも西澤さんが動くと、家の中をついて歩く。先住猫のみくちゃんのことは、怖いけど一緒にいたい。怒られない程度の距離を取って一緒にいるという。サラちゃん自身は怒ることはなく、穏やかな猫だという。
西澤さんは、サラちゃんに会いたいので、仕事が終わると早く帰ろうと思うようになった。サラちゃんは、帰宅した西澤さんを出迎えてくれて、2階の部屋でおもちゃで遊んでもらうのを待っている。毛虫の擬似餌がついた釣り竿のおもちゃが大好きだ。
「サラが楽しく過ごしやすいようにしてあげたいです。何より、最期までサラが幸せであるよう願っています」
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)
あわせて読みたい
話題
-
子「これの名前分かる?」自信満々の父「ちいかま」 ほのぼのLINE会話にほっこり 「お父さんがいちばん可愛くて草」
-
「朝から体が重い」「会議中に汗が止まらない」 52歳・事務職女性が気づいた“更年期のサイン”と“心とお金”の備え方【専門家が解説】
-
ホッキョクグマの双子誕生!″奇跡”に至る仙台の動物園の舞台裏 試行錯誤を重ねた人工授精、出産支えた情報共有とは…研究者らが明かす
-
【高速バス】直近1年間の利用者約4割がZ世代 「推し活」で利用、旅行計画時の悩みは
-
美容師に「お任せ」で“バッサリ”カット→超爽やか短髪に 「元々ハンサムやけど、ここまでかっこよくなるもん?」
-
生後7カ月の大型犬、飼い主より大きく見える抱っこショットが話題 「ナガイーヌ」
-
現役高校生の6割以上が「今年テレビドラマを見ていない」 「今より昔のドラマを見ている」の声も
-
小1から小2へ「1年間の送迎を毎日撮影」 シングルファーザーが息子と交わした“グータッチ”の成長記録に13万再生の反響「涙が出た」
-
殺し屋モキュメンタリーでまさかの感涙?ファン待望の新作に主演した松本卓也は死なない限り続ける覚悟
-
日本酒作りと子育てに通じるもの 3児の母・菊川怜が共感した既定路線では解けない2つの命題