「猫のふんばり顔が世界一かわいい」というキャプションとともに猫の画像をTwitterに投稿したのは、飼い主の茶太郎よもぎさん(@chatamogi)。そこにはかなりのふんばり顔の猫が映っていました。
名前は茶太郎くん。エキゾチックショートヘアのような顔をしていますが、マンチカンの男の子、4歳です。それにしてもなんで茶太郎くんは「ふんばり顔」をしているのでしょうか。飼い主さんにお話を聞きました。
ーー茶太郎くんは、なんで踏ん張っているのですか?
「トイレでふんばってうんちを出している時の顔です」
ーー怒っているわけじゃないのですね。
「写真を3枚アップしていますが、いつもうんちをする時は顔をしかめてお口をとんがらせています」
ーー子猫の頃からですか。
「茶太郎が2歳の時に里親になったので、子猫の時どうだったのか知らないのです」
ーーなぜ保護されたのですか。
「茶太郎は、ブリーダーのところで繁殖用の猫として飼われていたのですが、そこを引退した猫でした。そういう猫達と触れ合える譲渡型の猫カフェがあり、そこで茶太郎に出会いました。マンチカンなのにエキゾチックショートヘアのような顔に一目惚れをしてしまい里親になりました。うちに来た時には、既に『ふんばり顔』をしていました」
ーーそれにしてもマンチカンの割に大きく見えますね。
「体重は3.4kgです。マンチカンなので体は小さいのですが、短足でむっちりとした体型なので大きく見られがちです」
ーー普段の性格はどんな子ですか?
「元気で人懐っこいです。抱っこは苦手ですが撫でられるのが大好きで、いつも私たちのそばまで来てくれます」
茶太郎くんの画像を見た人からは、「かわいいです!こっちまで腹筋に力が入りますw」「見てはいけないらしいんですけど、私も真剣な顔があまりにも可愛くて見てしまいます」「昔実家で飼ってた猫様が、畑の真ん中で踏ん張ってる姿を思い出しました」というリプライが寄せられました。皆さんの愛猫は、どんな顔で踏ん張っていますか?
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)
あわせて読みたい
話題
-
子「これの名前分かる?」自信満々の父「ちいかま」 ほのぼのLINE会話にほっこり 「お父さんがいちばん可愛くて草」
-
「朝から体が重い」「会議中に汗が止まらない」 52歳・事務職女性が気づいた“更年期のサイン”と“心とお金”の備え方【専門家が解説】
-
ホッキョクグマの双子誕生!″奇跡”に至る仙台の動物園の舞台裏 試行錯誤を重ねた人工授精、出産支えた情報共有とは…研究者らが明かす
-
【高速バス】直近1年間の利用者約4割がZ世代 「推し活」で利用、旅行計画時の悩みは
-
美容師に「お任せ」で“バッサリ”カット→超爽やか短髪に 「元々ハンサムやけど、ここまでかっこよくなるもん?」
-
生後7カ月の大型犬、飼い主より大きく見える抱っこショットが話題 「ナガイーヌ」
-
現役高校生の6割以上が「今年テレビドラマを見ていない」 「今より昔のドラマを見ている」の声も
-
小1から小2へ「1年間の送迎を毎日撮影」 シングルファーザーが息子と交わした“グータッチ”の成長記録に13万再生の反響「涙が出た」
-
殺し屋モキュメンタリーでまさかの感涙?ファン待望の新作に主演した松本卓也は死なない限り続ける覚悟
-
日本酒作りと子育てに通じるもの 3児の母・菊川怜が共感した既定路線では解けない2つの命題