連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

(3)中小企業 有事の際こそ社員守れ
  • 印刷
▽よしだ・おさむ 甲南大文学部卒。84年音羽電機工業入社。専務、副社長を経て95年から社長。グループの長谷川電機工業の会長も務める。09年から尼崎商工会議所会頭。大阪府豊中市生まれ。西宮市在住。68歳。

▽よしだ・おさむ 甲南大文学部卒。84年音羽電機工業入社。専務、副社長を経て95年から社長。グループの長谷川電機工業の会長も務める。09年から尼崎商工会議所会頭。大阪府豊中市生まれ。西宮市在住。68歳。

尼崎商工会議所会頭 吉田修氏

 約3万2千。東日本大震災に見舞われた東北4県の太平洋岸に本社を置く企業数だ。その大部分を占める中小企業が復旧・復興せずして地域経済の再生はない。自らも中小企業を率いる尼崎商工会議所会頭の吉田修氏(68)に聞く。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2011/3/30
 

天気(10月11日)

  • 27℃
  • 22℃
  • 30%

  • 28℃
  • 17℃
  • 20%

  • 28℃
  • 21℃
  • 30%

  • 26℃
  • 21℃
  • 20%

お知らせ