連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

(6)復興資金 政治主導で財源立法を
  • 印刷
▽はやし・としひこ 京都大経済学部卒。米スタンフォード大博士。専門は公共政策やミクロ経済学。大阪大教授などを経て現職。ひょうご震災記念21世紀研究機構の研究統括も務める。神戸市東灘区在住。

▽はやし・としひこ 京都大経済学部卒。米スタンフォード大博士。専門は公共政策やミクロ経済学。大阪大教授などを経て現職。ひょうご震災記念21世紀研究機構の研究統括も務める。神戸市東灘区在住。

同志社大学大学院教授 林敏彦氏

 政府は東日本大震災の直接被害額を最大25兆円と見積もる。阪神・淡路大震災の2・5倍だ。当時、兵庫県の復興計画策定調査委員などを務めた同志社大学大学院教授の林敏彦氏(68)は「新規立法や財源の創出が不可欠。『原則にとらわれるな』が阪神・淡路の教訓」と訴える。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2011/4/2
 

天気(10月11日)

  • 27℃
  • 22℃
  • 30%

  • 28℃
  • 17℃
  • 20%

  • 28℃
  • 21℃
  • 30%

  • 26℃
  • 21℃
  • 20%

お知らせ