連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

(八戸・中)生きた教訓 先読み トップ自ら動く
  • 印刷
電解槽の前に立つ井田義明社長=姫路市白浜町宇佐崎南1、同社姫路工場(撮影・佐々木彰尚)

電解槽の前に立つ井田義明社長=姫路市白浜町宇佐崎南1、同社姫路工場(撮影・佐々木彰尚)

 青森県八戸市から岩手県久慈市、さらに宮古市へ。三陸海岸沿いを車で南下する。「津波注意」の標識が、すさまじい被害を受けた臨海部でぽつんと立っている。

 八戸市の東北工場が被災したマルイ鍍金(めっき)工業(姫路市)の社長井田義明(68)は4月初め、被災地を視察した。「三陸で事業を続ける限り、地震、津波は再び起こるだろう。どう備えるか。現場をしっかり見てシミュレーションしておく必要がある」。そんな思いからだ。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2011/8/21
 

天気(9月30日)

  • 27℃
  • 22℃
  • 10%

  • 27℃
  • 19℃
  • 50%

  • 29℃
  • 21℃
  • 10%

  • 29℃
  • 20℃
  • 20%

お知らせ