「邸宅での優雅な晩餐」をコンセプトに、ホテルの最上級スイートルームでフレンチディナーを楽しめる日帰りの限定プランが登場した。
阪急阪神第一ホテルグループが運営する第一ホテル東京(東京都港区新橋)とホテル阪急インターナショナル(大阪市北区茶屋町)。旅行やレジャーが難しいコロナ禍に、ホテルを活用した新たな余暇の楽しみ方を提案するのが狙いという。
■第一ホテル東京
第一ホテル東京のプリミエールスイートは広さ182平方メートル。ホテルコンセプト「エレガンス&エクセレンス」に基づいた上質な趣の家具や調度品の数々を揃えており、広々としたリビングは贅沢なサロンのような空間になっている。
料理はフレンチ「アンシャンテ」から正統派フレンチを提供。滑らかな人参のムースとコンソメジュレ、舌平目とオマール海老のファルス、黒毛和牛フィレ肉のポアレ(トリュフを散りばめて)、チョコレートのドームを被せたバニラと赤い果実のマセラションなど全8品を予定している。
■ホテル阪急インターナショナル
ホテル阪急インターナショナルは168平方メートルのプレジデンシャルスイート。中世ヨーロッパの貴族の邸宅をイメージした最上級のスイートルームで、アンティークの調度品を贅沢に配した空間が上質感をもたらす。
料理はスペシャリティレストラン「マルメゾン」から。食前のお愉しみ、オマール海老のソテー(香草風味)、国産牛フィレ肉とフォアグラのポアレ(季節の温野菜添え)、デザートの盛り合わせなど全7品を予定している。
■最長6時間の滞在が可能
15時から22時の間、最長6時間の利用が可能。料金は税・サービス料込みで2人7万円(1人追加で21000円)。
5日前までに要予約。各ホテルの予約は次の通り。
・第一ホテル東京「アンシャンテ」(tel:03-3596-7735)
・ホテル阪急インターナショナル「マルメゾン」(tel:06-6377-3648)
あわせて読みたい
話題
-
「納車から廃車まで一瞬」クロネコ便の段ボール車を乗りつぶした猫さん 大胆すぎるアクションに「何回見ても笑える」「壊れ方そっち?」
-
関西のなつかし銘菓「ぽんせん」 火事にコロナに機械故障…経営危機乗り越え、1年2か月ぶりに製造再開!
-
「よく購入する・好きなファッションブランド」ランキング 全世代で1位に選ばれたのは…
-
会社員の約7割「接待や会食での飲酒を断れない」→内科医500人に聞いた、実践している「ケア」とは
-
お腹がつながって生まれた双子姉妹 生後2カ月で分離手術 16年後の同じ日に父を亡くし…“命のバトン”胸にモデルの夢へ
-
馬にシマシマのカバーをかけて虫よけに?イグノーベル賞を受賞した防虫方法、乗馬界では常識だった?
-
高校時代にホームレス生活を経験した元看護師 受けた恩を次世代につなぐ「こども万博」が大盛況 子どもたちの夢を大人が全力で応援
-
一応同僚だけど…知らない人にまで払うの? 結婚・出産祝い金の職場徴収に違和感 このモヤモヤ、どうやったら消えますか?【心理カウンセラーが解説】
-
17歳から30歳へ、“垢抜け進化”13年の記録に反響 「若作りせず清潔感を」…重ねた年齢を意識、無理なく育てた魅力が話題
-
ランチにも呼ばれずひとりぼっち…18歳女子社員 “信頼していた先輩”に、セクハラされて気づいた真実【漫画】