連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

(1)森南交差点(神戸市東灘区) 変わる風景 重なる記憶
  • 印刷
「正直、よく地域がここまで立ち直ったなという感じ」。加賀さんが言った=神戸市東灘区森南町1
拡大

「正直、よく地域がここまで立ち直ったなという感じ」。加賀さんが言った=神戸市東灘区森南町1

  • 「正直、よく地域がここまで立ち直ったなという感じ」。加賀さんが言った=神戸市東灘区森南町1

「正直、よく地域がここまで立ち直ったなという感じ」。加賀さんが言った=神戸市東灘区森南町1

「正直、よく地域がここまで立ち直ったなという感じ」。加賀さんが言った=神戸市東灘区森南町1

  • 「正直、よく地域がここまで立ち直ったなという感じ」。加賀さんが言った=神戸市東灘区森南町1

 神戸市東灘区のJR甲南山手駅南。森南交差点から西を望む。沿道にマンションやスーパー、コンビニなどがずらりと並ぶ。町並みに生活感が満ちあふれる。赤信号で車の流れが止まるたび、横断歩道をせわしく人が行き交う。

 近くに住む加賀翠(みどり)さん(57)は18年前、6歳の娘桜子ちゃんを失った。

 ごくありふれた日常の一場面に、ふとあの震災の記憶が重なる。「何年たっても、あの当時の気持ちに戻る。けど、とにかく前を向いて生きていかんとね」

 目の前に広がる風景は確かに震災で変わってしまった。でもそこには、突然大切な人やすみかを奪われた人々が、悲しみを胸にしまい、精いっぱい生きてきた「時間」が溶け込んでいる。

 人が行き交う交差点に立ち、胸いっぱい冬の空気を吸い込んだ。

(宮路博志)

2013/1/10
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 36℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ