スポーツ

  • 印刷
東京五輪代表決定から一夜明け、喜びを語る阿部一二三=14日午後、東京都内(パーク24提供)
拡大
東京五輪代表決定から一夜明け、喜びを語る阿部一二三=14日午後、東京都内(パーク24提供)

 東京五輪の柔道男子66キロ級代表決定戦は13日、東京都文京区の講道館で行われ、神戸市兵庫区出身の阿部一二三(23)=パーク24、神港学園高-日本体育大出=が丸山城志郎(27)=ミキハウス=に優勢勝ちし、初の五輪代表を決めた。柔道史に刻まれる激闘から一夜明けた14日、オンラインによる記者会見で「すごく濃い24分間だった。丸山選手の分も背負い、東京オリンピックで金メダルを目指す」と晴れやかな表情で誓った。

 日本柔道史上初となる1試合限定「ワンマッチ」方式の五輪代表選考。24分に及んだ異例の一騎打ちにも「最後まで集中を切らさず自分の柔道を貫いた。ワンチャンスを物にした方が勝つと思っていた」と振り返った。会場となった柔道の総本山、講道館で戦ったのは初めてといい「あの舞台で試合できたのは幸せ」と語った。

 妹で女子52キロ級の阿部詩(20)=日本体育大、夙川高出=は2月に五輪代表に内定し、「僕も決めないと、と刺激を受けた。妹には絶対に負けられなかった」と胸の内を明かした。日本柔道界初となる男女の「きょうだい五輪代表」も実現し、「もっと進化する阿部一二三を見てもらえたら」と自信をのぞかせた。(藤村有希子)

スポーツの最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ