■うさぎ沼にハマった人
「サラリーマンがうさぎ沼にハマった瞬間はこちら」というツイートと共に可愛いうさぎの写真が注目を集めています。ピーターラビットを思わせる毛色の小さなうさぎを抱っこしている写真に、「私もうさぎ沼にはまりました」、「うさぎは可愛いもんね。うちもトータル15年一緒に暮らした。東京~別府温泉や、京都、北陸など…一緒にドライブへしました」という反響があり、「いいね」は14万件を超えました。
■一人でも飼いやすい
うさぎの名前はアンジーちゃん。5歳の女の子です。
飼い主のうさぎと暮らしと。さん(@kaneki3milk)は、一人暮らしでも飼えるペットを探していた時に、可愛らしいうさぎを見かけたからアンジーちゃんを飼ったそうです。
確かにこんな愛くるしいうさぎがいたら、癒しになるかもしれません。しかし、犬や猫と違ってコミュニケーションが難しいのではないのでしょうか。飼い主さんに聞いたところ、
「可愛らしい外見はもちろんのこと。意外と甘えてくるところが魅力なんです。ただ、犬や猫のように懐くことは少ないと思います」と教えてくれました。
■うさぎに対応できる動物病院が少ない
鳴かないし、小さくて飼いやすそうなうさぎですが、飼い主さんは、専門の動物病院が少ないことが悩みだと言います。
「動物病院ならどんな動物でも診察してくれるというわけではありません。うさぎを診察できる専門の病院が少ないため、少し遠くの病院に定期的に通っていて、それが大変です」
飼い主さんは、今、アンジーちゃんとミロちゃん(1歳・オス)、2匹のうさぎを飼っています。人を惹きつける愛嬌のあるうさぎ。犬や猫より飼いやすそう、飼ってみたいと思う人も少なくないかもしれませんが、動物病院への通院やうさぎ用の餌やグッズの購入など、うさぎを飼う環境を整えられるかということを考えてから沼にはまりたいですね。
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)
あわせて読みたい
話題
-
「79歳のパートさん」「80歳の応募者も」 人手不足で広がる高齢者の働く場 75歳以上の就業率はこの10年で増加
-
手編みのブックカバー「それはどういう意図の配色?」→リプ欄にいろんな「考察」が殺到!答えは…
-
「ふうちゃんおいでー」→まさかのスルー!? 1歳娘とのやり取りを“連絡帳に実況”した父の記録に妻は爆笑「明日もよろしくお願いします」
-
実家の押し入れで発見!昭和レトロな箱に眠っていたのは40年前の……母から娘へ受けつがれた“時を超える糸”に「素敵なお話」
-
「空き家取り壊しで行き場を失った猫」を保護 11日後に触らせてくれた!……SNSで広がる感動の輪
-
ワンオペで満席、必死のカフェ店主が見つけたお客の“置き手紙” 丁寧な感謝の言葉に「泣けてくる…」
-
葬儀の「平服でお越しください」何を着るのが正解? 平服=私服OKではありません【葬儀社が解説】
-
台風前夜、ゴミ捨て場で震えていた小さな子猫 「放っておくと命を落とす」と抱き上げた夜から始まった、かけがえのない家族の物語
-
「お昼の予算、ひとり1000円」スーパーで何を選ぶ?父と息子たち3人のチョイスの違いが話題に
-
捨てられていた子猫を迎え入れると…大変身! 13歳になった大食いの“かぎしっぽ”が家族に運んだ幸せ