ソファの下に隠れて、目をまん丸に見開いた2匹の猫。どうやら掃除機の音に怯えているようです。笑ってはいけないけど、漫画のようなコミカルな表情に、ネットが賑わいました。
■掃除機におっかなびっくり!
「ちょっと掃除機させてね」というツイートと共に投稿されたのは、ソファの下に潜った2匹の猫の画像。1匹は大きく目を見開き、もう1匹は思いっきり鳴いているようです。
左がふれあくん(3歳)、右がカン吉くん(2歳)。怖がっているのですが、可愛い2匹の表情に「怖がっているところ申し訳ないですが、楽しすぎますwww」、「右側の子に笑ってしまった。こんなアニメでしか見た事ないような、非の打ちどころのない顔できるんだな……」「うちの子も掃除機嫌いです」「掃除機反対デモ勃発!」と多くの反響があり、「いいね」は14万件を超えました。
■怖がりふれあくんと肝の座ったカン吉くん
飼い主のふれあとカン吉さん(@flare20200523)によると、ふれあくんは先住猫なのですが、とてもセンシティブで、地震や大きな音、庭に野良猫が通るとビビるそうです。一方、元保護猫のカン吉くんは普段からデンと構えていられるタイプ。でも、ビビリまくっている二匹。なぜこんなことになったのか、ふれあとカン吉さんに聞きました。
ーーこの日はカン吉くんも怖がったのですね。
「2匹一緒に夢中で遊んでいた時に掃除機をかけたので、びっくりしたようです。慌ててソファの下に逃げ込みました」
ーーカン吉くんは「ニャ~!」と叫んでいるようですが。
「はい、威嚇するように叫んでいました」
ーーカン吉くんは元保護猫ということですが、お家に迎えたらすぐに馴染んでくれましたか?
「最初はふれあが怖がって全くダメでした。心を閉ざしてしまって心配したのですが、カン吉がぐいぐい行くタイプなので、5日くらいするとふれあが根負けしたようで、だんだん仲良くなりました」
ーー今はずっと2匹一緒にいるのですか?
「そうです。この後ソファの下から出て来たのですが、その時も一緒でした」
ーーこんなに嫌がられると、掃除するのが億劫になりませんか?
「いつもは遠くで見守っているので、構わず掃除しています」
すっかり仲良しになったふれあくんとカン吉くん。性格は真逆ですが、いい相棒のようです。
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)
あわせて読みたい
話題
-
「79歳のパートさん」「80歳の応募者も」 人手不足で広がる高齢者の働く場 75歳以上の就業率はこの10年で増加
-
手編みのブックカバー「それはどういう意図の配色?」→リプ欄にいろんな「考察」が殺到!答えは…
-
「ふうちゃんおいでー」→まさかのスルー!? 1歳娘とのやり取りを“連絡帳に実況”した父の記録に妻は爆笑「明日もよろしくお願いします」
-
実家の押し入れで発見!昭和レトロな箱に眠っていたのは40年前の……母から娘へ受けつがれた“時を超える糸”に「素敵なお話」
-
「空き家取り壊しで行き場を失った猫」を保護 11日後に触らせてくれた!……SNSで広がる感動の輪
-
ワンオペで満席、必死のカフェ店主が見つけたお客の“置き手紙” 丁寧な感謝の言葉に「泣けてくる…」
-
葬儀の「平服でお越しください」何を着るのが正解? 平服=私服OKではありません【葬儀社が解説】
-
台風前夜、ゴミ捨て場で震えていた小さな子猫 「放っておくと命を落とす」と抱き上げた夜から始まった、かけがえのない家族の物語
-
「お昼の予算、ひとり1000円」スーパーで何を選ぶ?父と息子たち3人のチョイスの違いが話題に
-
捨てられていた子猫を迎え入れると…大変身! 13歳になった大食いの“かぎしっぽ”が家族に運んだ幸せ