「こんなの見たら絶対仕事いけないじゃん…」とつぶやき、1枚の写真をツイッターに投稿した「ぽてこゆこめ+うな」さん(@potechi_nikki)。そこに写っていたのは、網戸越しに見つめる3匹の猫ちゃん! 右側にももう1匹猫ちゃんがこちらを見ています・・・。何をしているのでしょう? 8万超のいいねがついた写真について、飼い主さんに聞きました。(※網戸はロックされ、猫ちゃんたちの背後には人が見守っているなど脱走防止対策をしています)
網戸越しに見つめていた3匹の猫ちゃんは、左からアメリカンカールのおこめちゃん(1歳・雌)、スコティッシュフォールドとノルウェージャンMIXのぽてちくん(1歳・雄)、元保護猫のうなぎちゃん(6カ月・雌)たち。さらに右側の窓から見ているのは、メインクーンのこゆきちゃん(1歳・雌)です。どうも仕事に出かける飼い主さんを見送っていたようです。
■「なぁどこいくん?と目が訴えてますw」「全員仕事場に連れて行きましょう!」
見送る4匹の姿に切なくなった人たちから「みんなで行かないでのお見送り」「なぁどこいくん?と目が訴えてますw」「お見送り…可愛い過ぎる~お仕事…休みましょう」「引き返したくなりますね」などとコメントが続出。また「全員仕事場に連れて行きましょう!」と提案する声も上がっています。猫ちゃんたちに見送られたときのことを、投稿した飼い主さんに聞いてみました。
■けなげな4匹の猫を見て・・・飼い主「休みたい気持ちが押し寄せましたがグッと我慢」
--猫ちゃんたち4匹揃ってのお見送りの姿に気付いたのは?
「振り返ったら3匹来てる!って思ったんですが、よく見たら右側にこゆきも来ていて全員来てることに気づきました」
--そんな4匹を見られたときのご感想は・・・。
「本当にかわいいしけなげで…おこめはこのあと鳴いてました。休みたい気持ちが押し寄せましたがグッと我慢しました(涙)」
--このとき、お部屋には旦那さんがいらっしゃったとのこと。旦那さんも室内から4匹の様子を見たかと・・・何と言っていた?
「じっと見つめる後ろ姿かわいかったよって言ってました。主人も出かけるときはいつもドア前で待機する猫たちを見て行きたくないなとぼやいています(笑)」
--リプ欄には「休みましょう」なんてコメントを寄せられた方もいましたね。4匹を目にされて、後ろ髪を引かれる思いだったかもしれませんが、何とか出勤できた?
「さすがにしました…(笑)。猫たちのために頑張って稼いでくるぞって、自分を奮い立たせて頑張りました!」
--いつも猫ちゃんたちは写真のようにお見送りしてくれるのでしょうか。
「家の裏から出るときはこの形で、表から出るときは窓から見てますね」
--この日おうちに帰宅したとき、猫ちゃんたちの様子は。
「玄関横の窓からいつもお出迎えしてくれます!!」
今回は寂しそうにお見送りする姿を披露してくれた猫ちゃんたち。飼い主愛が深く感じられる投稿写真でした♡
◇ ◇
今回のツイートにはこんなリプライが寄せられました!
「4人で見送られて」
「鼻血もんや」
「休みましょう」
「『ザ-有給』!」
「見事に背の高さ順に並んでて、こんなん作戦やん……絶対わかって引き留めにきてるやん……」
「ぽてちゃん達と一緒でうちも玄関で見送りあるあるです。帰ったら帰ったでお出迎え。かわいいもんです。でも心をオニにして仕事に行ってます。」
「にゃんこ三兄弟♪」
「いいなぁ~ こうやってお見送りしてほしい! でも、可愛すぎて、仕事行けないよね」
「おこめ『あたちたちを置いてくのね...』
ぽてち『お土産(おいちいもの)よろしくにゃ』
うーさん『どこ行くにゃ~!?あたちも行きたいにゃ』
こゆき『御主人様、気をつけて行ってらっしゃいませ』」
「嬉しいけど辛いですね こゆきちゃんの恨めしそうな顔」
「愛されてるニャン 羨ましいニャン」
「仕事…行っちゃうの?待ってるね!早く帰って来てね…」
(まいどなニュース特約・渡辺 晴子)
あわせて読みたい
話題
-
「79歳のパートさん」「80歳の応募者も」 人手不足で広がる高齢者の働く場 75歳以上の就業率はこの10年で増加
-
手編みのブックカバー「それはどういう意図の配色?」→リプ欄にいろんな「考察」が殺到!答えは…
-
「ふうちゃんおいでー」→まさかのスルー!? 1歳娘とのやり取りを“連絡帳に実況”した父の記録に妻は爆笑「明日もよろしくお願いします」
-
実家の押し入れで発見!昭和レトロな箱に眠っていたのは40年前の……母から娘へ受けつがれた“時を超える糸”に「素敵なお話」
-
「空き家取り壊しで行き場を失った猫」を保護 11日後に触らせてくれた!……SNSで広がる感動の輪
-
ワンオペで満席、必死のカフェ店主が見つけたお客の“置き手紙” 丁寧な感謝の言葉に「泣けてくる…」
-
葬儀の「平服でお越しください」何を着るのが正解? 平服=私服OKではありません【葬儀社が解説】
-
台風前夜、ゴミ捨て場で震えていた小さな子猫 「放っておくと命を落とす」と抱き上げた夜から始まった、かけがえのない家族の物語
-
「お昼の予算、ひとり1000円」スーパーで何を選ぶ?父と息子たち3人のチョイスの違いが話題に
-
捨てられていた子猫を迎え入れると…大変身! 13歳になった大食いの“かぎしっぽ”が家族に運んだ幸せ