姫路の夜は、嵐と共に明けた。1942(昭和17)年4月。旧制神戸二中(現・兵庫高)から旧制姫路高校に入学した三谷敏一(90)=堺市=ら新入生に手荒い洗礼が待っていた。
入寮した三谷らの寝込みを先輩たちが急襲。「変なもん飲まされ、外に放り出された」。新入りを歓迎する恒例のサイレント・ストームだ。ストームは、お祭り騒ぎの意で、太鼓をたたき、下駄を鳴らし、寮歌を合唱する。「若気の至り」であり、特権だった。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
姫路の夜は、嵐と共に明けた。1942(昭和17)年4月。旧制神戸二中(現・兵庫高)から旧制姫路高校に入学した三谷敏一(90)=堺市=ら新入生に手荒い洗礼が待っていた。
入寮した三谷らの寝込みを先輩たちが急襲。「変なもん飲まされ、外に放り出された」。新入りを歓迎する恒例のサイレント・ストームだ。ストームは、お祭り騒ぎの意で、太鼓をたたき、下駄を鳴らし、寮歌を合唱する。「若気の至り」であり、特権だった。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。