新ひょうごの医療
- コロナ禍を生きる 自傷行為や依存症-「心の健康」どう保つ
2020/11/7~2020/11/7
新型コロナウイルスの感染拡大で、学校が休校措置になったり、会社がリモートワークになったりと、生活環境が激変した人も多かった。感染防止のために人と接触する機会も抑えられ、孤立感などから情緒不安定になった人もいた。「新・ひょうごの医療-コロナ禍を生きる」第2回は、「コロナと心の健康」をテーマに、気を付けるべき症状や、日頃の生活でできる予防・改善策を紹介する。(霍見真一郎)

