特集
- わが子よ 生殖医療 迷宮編
2013/11/5~2013/11/16
ライフスタイルの変化で出産年齢は年々上昇し、11年には初産時の平均年齢が30歳を超えた。子宝に恵まれず、生殖医療にすがる人たち。迷宮をさまようかのように、歩いては立ち止まり、また歩きだすその姿をリポートする。(敬称略)


-
(12)初めて聞く夫の本音 2人で歩いていく 11/16 13:06
-
(11)離れる体、心擦れ違い 治療きっかけ、関係崩れ 11/15 13:02
-
(10)子どもいない人生もあり 来なかったコウノトリ 11/14 13:00
-
(9)小休止、言外の思い 「もっといろんな体験を」 11/13 12:58
-
(8)駄目だった日はビール 採卵12回、たゆたう 11/12 12:57
-
(7)繰り返される喪失 複雑で曖昧、悲しめない 11/11 12:22
-
(6)“お母さん”になりたい 気持ち不安定、夫責め 11/10 12:21
-
(5)仕事やりくり、病院通い 努力って報われない 11/09 12:09
-
(4)ゴールはいつ来るの 正解分からず暗中模索 11/08 12:08
-
(3)まるでブラックボックス 妹が妊娠、素直に喜べず 11/07 12:07
-
(2)消えた小さな命 「あきらめたくない」 11/06 11:05
-
(1)うれしさと怖さと 初めての体外受精 11/05 12:03