神戸市の推定8歳のべこちゃんは、迷子だった女の子。西区某所でオロオロしているところを保護されました。今から4年前のことです。どこから来たのか、どこに行きたいのかも分かりません。保護主さんは飼い主をべこちゃんの代わりに探すのですが、遂に見つかりませんでした。
そこで、新しい家族を探すべく、べこちゃんは譲渡会へ。可愛い子猫もたくさんいる中、大人猫のべこちゃんは人気がありません。子猫たちはチヤホヤされているのに、べこちゃんはポツン。
そんなべこちゃんの元に現れたのが、今のお父さんのKさんです。夫妻で譲渡会を訪れていました。50代後半の男性で、ふらっと現れてケージの中に手を入れると、べこちゃんを撫でたのです。これに、べこちゃんはビックリ。
「この手には覚えがあるぞ!お父さんの手だ!」
ゴロゴロのどを鳴らします。べこちゃんが喜んでくれたことにKさんと妻は運命を感じ、べこちゃんはKさんの家に引き取られることになりました。
Kさんは最初「トライアルだから」と遠慮がちに接していましたが、べこちゃんはお構いなし。なんと初日から一緒のお布団で寝たのです。これにはKさん大喜び。
「恐らくべこは前の飼い主と私を間違えています。前の飼い主も壮年男性だったのでしょう」
べこちゃんの勘違いであっても、今はKさんと幸せな日々。Kさんが仕事から帰ってくると、玄関でお出迎え。「にゃー」と独特のハスキーボイスでおかえりなさいと言ってくれます。決してだみ声ではありません。Kさんには「ハスキーボイス」に聞こえているのです。
今はコロナでリモートワークがメインのKさん、書斎に一緒にいるのはもちろんべこちゃんです。けど、べこちゃんはKさんに仕事をしてほしくないみたい。パソコンの画面の前にでーんと寝そべります。
「はい、お父さんが見るのはべこです」
といわんばかりにキーボードの上に乗るもんですから、謎の文字列が仕事用チャットに投稿されることも。それを消すのも、Kさんはまた嬉しいのだそう。
会議の時も当然べこちゃんが一緒です。会議中は静かにしなくてはなりませんから、自慢のハスキーボイスは封印。黙ってKさんのお膝の上にいます。Kさんはべこちゃんを撫でながら会議に出席です。なんともうらやましい。
こんな風にべこちゃんはKさんの引っ付き虫。お父さん大好き好き好き!どこに行くのも一緒です。当然、トイレも一緒。でも、猫ですからスリッパを履き替えることはしません。トイレに入った足でそのまま家の中を闊歩します。Kさんは最初、これが気になっていたのだそう。
「でも、今はこれが可愛いんです。足を汚してでも一緒にいてくれるんだと思うと、もうたまりません」
Kさんはべこちゃんと過ごす時間が長くなればなるほど、彼女への愛情が深まっていっているようです。
このように溺愛されているべこちゃん、実は8歳じゃないかもしれないんです。獣医さんの見立てによると、歯の本数から10歳以上じゃないかと。でも、彼女の名誉のために「8歳」ということにしておきましょう。女の子ですしね。
もう1つ、8歳ということにしておきたい理由があります。それは、別れの時間へのカウントダウンを少しでも先だと思いたいから。10歳以上なら、別れの日が目の前です。もっと一緒にいられる時間はある。そう信じたいのです。
咳や吐き戻しが多く便秘がちなべこちゃん、Kさんはこれがとても心配です。だから今、べこちゃんに望むことは「健康で長生きをしてほしい」。
べこちゃんも恐らく同じことを考えているでしょう。迷子のベコちゃんがようやく見つけた本当のお父さんなのですから。
「いつまでも元気でね。ずっと一緒にいてね」と。
(まいどなニュース特約・ふじかわ 陽子)
あわせて読みたい
話題
-
「棺に入れて大丈夫?」故人への想いが裏目に…葬儀社が解説する【副葬品にできないもの】
-
「推し活キモい」と見下す夫のクローゼットにあったもの… 「じゃあ最初から素直に言えよ!」
-
住所の都道府県記入欄 いつも「北海」と書いて「道」を選択…「北海道ってひとつの言葉なのに」 30年の違和感を解消した“神フォーマット”にSNS大反響
-
息子たちとパパ合作!ヨーグルトカップで作った“特大作品”に驚きの声「これ倒したら怒られるやつ」
-
頬にそっと手を添えて、「ピースよりこのポーズが可愛いと思ってた」少女が成長 大人になった今も変わらぬ笑顔と透明感に称賛の声
-
「母親でもおしゃれをしていい」人生を諦めたくなかったシングルマザー 産前→産後“垢抜け記録”に共感の声
-
「勘違いした自分らしさは要らない」 阪本順治監督が明かす俳優論 心から信頼する俳優の条件とは
-
妊婦さんならではのハロウィン衣装が話題…「センス尖りすぎてて最高」「怖すぎて声出た」
-
「おばあさまの品の良さが引き立っていますね!」孫息子が作った真紅のワンピース姿が美しい
-
「ベッドっぽいけど寝台料金いらないからね←神?」JR西の臨時特別急行列車のグリーン席が快適すぎる!