連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

話題

  • 印刷
うめ皇蘭おすすめの「ランチプレート」(北海提供)
拡大
うめ皇蘭おすすめの「ランチプレート」(北海提供)

 神戸港を臨む商業施設「神戸ハーバーランドumie(ウミエ)モザイク」2階に8月1日、「飲茶cafe&創作中華バル うめ皇蘭」がオープンします。小皿が花のように並ぶランチプレートや、ここでしか飲めない杏仁ドリンクなど話題になりそうなメニューがそろいます。

 運営は「神戸南京町皇蘭」などで知られる北海(本社、神戸市東灘区)。

■練乳をつける揚げパンや蒸しパンも

 全8種ある「ランチプレート」は、練乳をつけて食べる揚げパンや蒸しパン、角煮やピータンの中華粥などが選べます。おかずも黒酢酢豚や鶏の唐揚げ、エビマヨなど盛りだくさん。

 変わり種では「お野菜たっぷりトマトのつけ麺」や「イタリア産生ハムとグラナパダーノチーズのカルボナーララーメン」なども。

 ひと足お先にトマトのつけ麺を食べた男性客は「めっちゃおいしいです。見た目はつけ麺なのに、食べると味はイタリアン。ミートソースを食べているよう。ギャップがおもしろいです」と満足そうな様子でした。

■飲む杏仁豆腐もオススメ

 店内とテイクアウトで味わえる「杏仁ドリンク」はここでしか味わえないオリジナルの一品。杏仁豆腐と杏仁ゼリー、杏仁ミルクの3層になっており、トゥルンとしたのど越しはまさに飲む杏仁豆腐です。

 店名の「皇」の文字をあしらったテイクアウト用の透明カップも目を引きます。かわいらしいパンダとのコラボはスタッフ全員で考えたデザインなのだとか。スタッフは「神戸ハーバーランドの風景と一緒に写真を撮っていただければ」とアピールしていました。

 他にも同社ならではの点心メニューも充実。オリンピックカラーに合わせた「5色小籠包」は、青はホタテ、黒はトリュフ、赤は麻辣、黄色は蟹、緑はパクチー味。豪華な具材や見栄えに人気が集まりそうです。

 同社では「コロナ禍で大変な時期ではございますが、少しでも楽しくお食事をしていただきたい思いです」と新店への意気込みを語りました。

 ランチプレート1298円~、杏仁ドリンクプレーン495円など(いずれも税込)。営業時間午前11時~夜10時(通常時)。兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1ウミエモザイク2階。

(まいどなニュース・金井 かおる)

2021/7/31
 

天気(9月10日)

  • 32℃
  • ---℃
  • 50%

  • 30℃
  • ---℃
  • 70%

  • 34℃
  • ---℃
  • 50%

  • 35℃
  • ---℃
  • 60%

お知らせ