老若男女に親しまれる回転ずし。ツイッターユーザーの球__審__P(@kyuushinP)さんがくら寿司でのアレンジメニューとして抹茶塩を投稿したところ、3万超のいいねが付きました。リプライや引用ツイートは、「ハマチにもあうよ」「エビアボカドに穴子のタレをかけると照り焼き風味で旨し」「抹茶アイスに粉茶入れて楽しんでます。抹茶が濃くなっておいしい」と、さながらライフハック発表会に。リーズナブルでありながら、バリエーション豊かな回転ずしの世界、運営会社におすすめアレンジメニューを聞きました。皆さん、ご賞味あれ。
球__審__Pさんのお仕事はタクシードライバー。お客さんとの会話の中で「回転ずしで塩とお茶のパウダー混ぜて、揚げたて天ぷらを食べるのおすすめだよ」と聞かされ、休日にくら寿司で試したそうです。画像を投稿すると、「料亭の味」「実に雅」などと1万以上リツイートされるなどの話題に。塩とお茶の比率をいろいろ変え、市販の抹茶塩よりもお茶感を強めたものが天ぷらとよく合ったそうです。「天つゆよりもいいかもしれません」とのこと。
仕事柄、休みが平日に偏りがちといい、平日はランチ目当てでくら寿司によく行くという球__審__Pさん。平日ランチシリーズ全般とマグロユッケ軍艦とエビアボカド寿司がお気に入りだそうです。投稿が拡散し、さまざまなアレンジメニューで盛り上がったことには「みんなよく思いつくなぁと思いました。私はそれまでお冷にお茶粉を入れるぐらいでしたが、十人十色でいろいろなアイデアがあるものですね。こんなにバズった経験をさせてくれたお客さまにより感謝して日々安全運転しなければなりませんね」と話しています。
■アレンジメニューはどれぐらいあるの?…くら寿司に聞いた
アレンジメニューについて、運営するくら寿司株式会社(本部・大阪府堺市)の広報部の黒見繭さんに一部を示してもらいました。
【ポピュラー】
・粉末緑茶+塩→抹茶塩…天ぷらメニューと合わせて料亭の味に
・くら出汁+うな丼…ひつまぶし風
・くら出汁+えんがわ、生えび、はまちなど…しゃぶしゃぶ風に
【中級】
・もりもりポテトのケチャップ+わさび…トマトの酸味にワサビがピリッと効いてアクセントに
・担々麺+牛カルビ…クッパ風に
・ミルクレープ+粉末抹茶→抹茶ミルクレープ…洋から和の味に変化
・おいもdeホイップ+粉末抹茶…抹茶クリームに
・豆乳アイス+粉末抹茶…抹茶アイス
【上級】
・豆乳アイス+甘ダレ…みたらし団子風
・豆乳アイス+いなり寿司…アイスいなり
・巨峰シャーベット+シャリコーラ…フロート風
◇ ◇
「今回は抹茶塩をSNSで盛り上げていただきありがとうございます!上記以外にもアレンジの可能性は無限大なので、お客さま自身で楽しみを見つけていただけるのも良いかと思います」と黒見さん。
なお、黒見さん自身のお気に入りはひつまぶし風。「くら寿司こだわりの出汁は、昆布・鰹を初めとする7種の素材を贅沢に使用しており、うな丼だけではなく、海鮮丼や天丼にかけてもおいしいですので、ぜひお試しください」と推していました。
(まいどなニュース・竹内 章)
あわせて読みたい
話題
-
使わなくなったギターの弦…回収して森へ資源循環「ミュージックドネーション」2050年レアメタル枯渇問題
-
マイクラ風?高校生が作ったベッドの形のワイヤレス充電器が可愛すぎる
-
愛猫への投薬に大苦戦…「薬を飲んだふりしてペッ!」飼い主のSOSが共感呼ぶ 400件超の知恵が集結「お鼻に水を…」
-
【消防士姿が似合う有名人】照英、ケイン・コスギ、なかやまきんに君、伊藤英明を超えた1位は納得の大河俳優
-
「家族だけど他人だから」遺産相続権がない里子 冷たい法制度の壁を乗り越える方法は【行政書士が解説】
-
洗濯物は夜に干しちゃダメ クリーニング店が教える納得の理由
-
憧れの漫画原作者は酒カス「連載もうやらない」「待ってください」作品愛をぶつけた新人漫画家【漫画】
-
成績優秀な大学生、自由奔放な友達に憧れ歌舞伎町へ→ホス狂いがやめられず風俗バイト→自主退学後、親バレして絶縁状態 「お父さんは誕生日の日だけLINEくれるんです」
-
シーチキンマヨおにぎり税込198円…コンビニおにぎりが価格高騰「給与は倍になってないのに」「海苔も不作」
-
エドモンド本田も「いい湯だな♪」 銭湯をストリートファイターがジャック!